最近図書館に行ってもなかなか読みたいと思う本が見つからない。。
だいたい評判の本は貸し出し中だし、、興味のあるようなのはすでに借りてるし。。
昨日もいつものように返ってきたばかりの本が並ぶワゴンを見ると「仏像の見方」と
いう本の表紙が私に訴えかけてきた。。
そういえば、寺が好きと言っておきながら、仏像のことよく知らないなぁ。。
ということで、、
仏像入門書を借りました。。
これでまた、、広く浅い知識が身についてしまうわ。。
そのうち「運慶の仏像を巡る旅」とか行ってしまうかもしれないわね。。
でも~簡単そうな本から見たんだけど、、やたらと漢字が多くて、、なんかめんどく
さいのよねぇ。。