冷えとり靴下新調。。 | 欲ノ穴食道

冷えとり靴下新調。。

冷え対策のために靴下の重ね履き(夜だけ)を始めてかれこれ6年以上。。


意外と続いてるよねぇ。。えらい


あれこれ重ね履き靴下を買いまくった結果、「うさぎの会 」の靴下セットが4足の

バランスがいいので、10セットほどをローテーションで履いてました。

①絹製5本指 ②綿かウール製の5本指 ③絹製指無し ④綿製指無し


でも、ここ3、4年は、1枚目と4枚目の2枚履きしかしてません。。くつした



どうも「うさぎの会」の靴下セットは買うたびに靴下のメーカー(仕入先?)が変わる

ことが多々あって、気に入っても次に買うと違う靴下になっていることがあります。。

(ま、違うセットを買ってしまっているときもあるだろうが。。)


だから、、とある2枚目のウールは、洗濯で縮んで履けなくなってしまったり。。

3枚目は薄い絹製だったので生地が弱く、すぐビリビリになってしまうんだけど、

メーカーによっては異様に傷みが早かったり。。くま怒



で、縮んだり、破けやすいと買いたくないし、、必然的に2、3枚目の靴下が減って

しまうわけです。。


1枚目は絹で5本指なので劣化しやすかったのですが、ちょうど気に入っていた時

の靴下が、、「足の大家 」(山忠)さんというお店のものだということを知ってから直接

そこで買い足すようになりました。。

欲ノ穴食道
1枚目は指の股が破れやすい。。

よく毒が出るところが破けやすいといいますが、やはり縫い合わせの部分や履くとき

に無理がかかる部分から破けます。。


唯一、長持ちしたのが4枚目の靴下。。

最終的には、、こんな感じになってしまったけど、、5、6年履きました。。(10足位

あったからね)


欲ノ穴食道  欲ノ穴食道
もう、ヨレヨレのビリビリ。。なぜか、、この1年で急激に劣化が進んだ。。

というわけで、ずっと買い足ししていなかった4枚目の靴下を新調しましたビックリマーク
欲ノ穴食道
やっぱり商品が変わってた。。ウールたっぷりでざっくり感があっていい!!

しかも4色!!ハート


欲ノ穴食道
かわいいし、、格段にあったかい。。(ヨレヨレに比べたら当然か。。)

ちょっと毛玉と縮みの予感がしますが。。(綿製にすればよかったかなぁ。。)


ちなみに、、うさぎの会は未だにネットショップがないので、、カタログを取り寄せて

電話かFAXで注文するのですが、、品切れは激しいし、ネットショッピング慣れした

私には少々めんどくさい。。む

昔のカタログはもってるけど、、何度も値上げしてるらしいし。。もちろん商品も変わ

ってるだろうし。。


なので、こちら で買いました。。他にも使えそうな靴下がたくさん。。くつした。くつした。くつした。

こうやって売ってくれるお店があるととても助かります。。


こちら では、靴下セットを扱っていますが、見事に全部売切れでした。。