おひとり開運旅行⑩。。お買物編。。
2月15日(火)PM2:00 ベーグルマニアの聖地へ。。
さてさて、、、ランチの前にベーグルマニアの聖地「ブラウニーブレッド&ベーグル 」さんへ!
ここのベーグル食べたかったんだよぉぉぉ。。。
通販でも買えるけど、、なんかめんどくさかったし、、少し観光地とは離れてるから
行く機会がなかなかなかったんだよねぇ。。
店内に入ると、、ベーグルの種類にびっくり!!さすがにたくさんあります。。
すごいなぁ。。。テンションあがるぅ。。

プレーンベーグル2個と、、さつまいもベーグル、レモンクリームチーズベーグル、
オレンジチョコクルミベーグル、オレンジスコーンを買いました。。
※家に帰ってから、いくつか食べましたが、オレンジチョコクルミベーグルばかうま!
オレンジスコーンもおいしかった! ここってスコーンも評判なんだよね!
ま、、オレンジピール物が好きなせいもあるけど。
さすがに聖地!ここは、、次回からも来なくてはいけません。。
PM2:10 はせがわでランチ。。
遅めのランチは、、ハンバーグで有名なはせがわ
さんです。。
店内は、、遅昼にもかかわらず、、けっこうにぎわってました。。
頼むものはもう決めてきてます!!
ハンバーグとサーモンです。。
サーモンとかマグロのフライって好きなんだぁ~
サラダの色合いにも手を抜いてないところがいいねぇー
ハンバーグがふわふわでオイシィ~
ソースはケチャップベースです。。
もちろんぺろり完食!
なんか、、子供の頃に行ったレストランみたいで懐かしかったなぁ。。
そして、、すぐ近くにある北大路駅から丸太町駅に電車で移動。。![]()
御苑の端を歩いて、次の目的地へ。。
PM3:20 hohoemiさんへ。。
行ってみたかったパン屋「ホホエミ
」さんへ。。
かわいい看板。。
ここのキャラメルラスクが買いたかったの。。
キャラメルラスクS、プレーンベーグル、プレーンスコーン、クランベリーと練乳のス
コーン。。
※このラスクばかうま!!カリカリっというより、、サクマのドロップをガリッと噛んだ
ときの感じに似ています。。甘さはしっかりあるけど、、小粒なので、、OK!
次回は大袋で買います。。
あと、、こぶりなベーグルも、噛み締め感がいい!リピ決定!![]()
PM3:30 ボンボランテさんへ。。
こちらもかわいいパン屋さん「ボンボランテ
」さんです。。
ここは、、入ってすぐ右に大きな窯があるんです。。
ほら!すごい!
ここで、、評判になっているのは、、このかわいいクリームパン。。
今になって後悔してるんだけど、、今回このクリームパンを買わなかったの。。。。
歩きながらでも食べればよかった。。
で、買ったのがこちら。上のは名前忘れた。。ライ麦ベースでドライフルーツとナッツ
がギッチリのどっしりとしたパンです。真ん中がフィグのハードパン。
下が、洋ナシと紅茶のベーグル。。
そろそろ、、パンを入れているエコバックも重くなってきました。。
PM3:40 トリバザールさんへ。。
今度は食べ物ではありませんよ!
生活雑貨を扱う「トリバザール
」さんです。。
前日のロク
さんと同じく、、民藝物なんかも置いているお店です。。
ここで、、つい、、
自分の立場もわきまえず、、魔が差しました。。
ま、、小鹿田焼は、、わりとリーズナブルなので、、これも高くはありません。。
こちらは、、トリバザールさんがオリジナルで作ってもらっているものらしいです。。
シェイプ加減と、、あめ色がいい感じ。。
こういうものは、、ひとつひとつ顔が違うので、、在庫を全部見せてもらって選び
ました。。
この旅行の思い出の品となるでしょう。。うれし![]()
つづく。。








