谷根千さんぽ。。カフェ編 | 欲ノ穴食道

谷根千さんぽ。。カフェ編

谷根千さんぽ最終編。。


竹久夢二美術館を後に、、お茶でもしようとカヤバ珈琲 へ。。


欲ノ穴食道
こちらは、、古い建物をそのまま使っていて、、雑誌や観光案内にもよく登場する

この辺りでは有名なカフェ。。


なんだけど、、、いつも


バヤ珈琲


と、間違える。。


「カバカバではなく、茅場町のカヤバ。。」と、心の中で念を押してるにもかか

わらずカバヤと言ってしまうのよね。。

実際のところ、、カバヤのほうが言いやすいよねぇ?!どう??

もうめんどくさいからカバヤ珈琲にしちゃえばいいのに!


と、、、理不尽な要求はこのくらいにして、、

こちらではタマゴサンドと珈琲をいただきました。。
欲ノ穴食道
このタマゴサンドは、ゆで卵を刻んだものではなく、、卵焼きなんですよ!

パスコの小林聡美さんのCMでも卵焼きを挟んでるのがあったので、、1度

食べてみたかったんだなぁ。。
欲ノ穴食道
なぜか古い喫茶店で食べてるって感じる懐かしいような味です。。

と、いってもこういうタイプを食べるのは初めてなんだけど。。


そして、、これが今日の夕飯となりました。。


Jちゃんはというと、、この寒いのにアイスコーヒーを注文。。
欲ノ穴食道
でも、、このグラスがとてもきれいで感激キラキラ。。

指紋ひとつないようなクリアな感じに惚れた。。。


もちろんお冷のグラスsaeもきれいでした。。


飲食店って、、ホントこういうとこ重要!!

お店の雰囲気もいいので、、けっこう気に入りました。。

またこよっと!


そして、、日も暮れたので、ぶらぶら日暮里まで戻り、家路についたの

でした。。


おしまい。。