花粉なのか埃なのか

まだ時々アレルギーの薬にお世話になっている毎日ではありますが体調は変化なし!


今日からまた一歩、減薬を前に進めます。

1日2回 ともに0.001gを減らし

一区切りの50%減になりました🌸🌸


なんとか

こちら、四国の桜が咲く前に

間に合うことができた?

遠い道のりでした!

これからは、もっともっと長くかかるだろうなあ。

薬が小さくなっていくたびにその量からの減薬パーテンセージは高くなるのだからキツイ気もする。



私のAmazonか楽天購入の電子秤は一応0.001gまで計れますとは

書いてありましたが

1個が小さすぎて軽すぎて

正確に計れている自信はありません。

目分量含め、あとは勘❓



もともとの重さが0.110gの錠剤を

丸々1粒載せて、わざと小さく削ったりカットしたりした粒を上に載せて計量した方が正確なg数が表示されている気がします😊



面倒さに負けて、ドライカットで50%まで

きましたが、さて

これから先、どうしよう…


お豆腐メンタルな私なので

なるべく最後までドライカットでいきたいのですが 限界まで突き進んでよいものやら?



医者の言う

25%を2週間おきに減らして8週間で断薬だなんて、出来た方、どれだけ居るのでしょう💦💦

それも四半世紀飲み続けた、私のような患者は難しい気がしますけど💦




あ…

昨年12月に受診してから早くも3ヶ月以上経過。

ごっそりとお薬は余ってるけれど

年に4回は怪しまれないように(何を?)

行かなきゃ!


あとで、月末あたりの予約しよーっと

😳 2分世間話で処方箋、1,500円と薬代?

アテにせず、聞き分けのよい手間の掛からぬ患者を演じるだけ💦

実際、手間はかからないでしょうに。





只今




昼 0.035g

夜 0.075g

   総量 0.110g

           50%減


昼と夜の凸凹は

夜の睡眠確保の為に今はあえてそのまま行こうと思います!





おっと、覗き窓に届きそう

開けてみたら

お化け食パン🍞のもとが

焼き上がり中(機械が黙々と仕事)

ちょっと、過発酵ぎみ?

10袋入りドライイースト、バターときな粉マーガリンの消費です🍀 体には良くないだろうけれど、このところ週一ペースで使っているホームベーカリー。壊れるまで働いてもらいましょう😊 


古い日立マーク

良き仕事し続けて37年

焼きたては何でも美味しい🤤


さあ、禁断のティータイムのあとは

独身出戻り娘が晩御飯食べにくるらしいので

食事作りを頑張ります❤️❤️