そこで、早速病院に電話
初産婦さんは、陣痛が5分間隔になったら病院に来るように言われるらしいんだけど、家から病院まで30分かかるし、その頃の予測間隔は5分だからね
お医者様に断られても食い下がるつもりでした
そしたら、予想に反して、『診察するので来て下さい』との事
すぐに家を出発
車の中で、8分間隔と7分間隔と6分間隔の陣痛が起きました
やっぱり縮まってきてる~
病院に着いたら、看護士さんの問診。
『何分おきに何秒の陣痛が起きてるの
』
「6分~8分程度の間隔で、一回が20秒くらいです
」
『あらぁ~。痛みに弱いのねぇ。そんなの陣痛じゃないよ、一回家に帰って待機かも
』
カチーン
私は昔から痛みに強いってお医者様に驚かれるくらいなのに
「待機とか困ります~。私、痛みには鈍い方なんですよ
」
『とりあえず、お腹にモニター付けて待ってて』
私のイヤミが通じず
陣痛に堪えながら、1人モニター室で待機。
モニターに時間が印字されるんだけど、やっぱり5分間隔に縮まってるし。
しかもかなり痛いのに、なんで1人にされてるの~
またまたつづく