2022年4月から、不妊治療も保険適用になり、体外受精なども全額自己負担の頃と比べるとだいぶ減額されました
(わたしゃ全額自己負担の時に治療してませんけどね指差し)


高刺激でブッスブス注射して
採卵で何十個も採れて
尚且つそれが全部受精して凍結となりゃぁ~
請求金額もえげつないことと思われます…
余裕で一月の高額医療の限度額超えますやん不安


私の行ってるクリニックが低刺激で良かった…
(それも一長一短で、私みたいにAMH数値がバリバリ少いとなかなか採卵個数も微々たるもんです…高刺激で一気にーーーっとも思うんですが、駄目だったとき1周期間をあけないといけないみたいで………うちらにそんな休む期間なんて無いのですよ…。期限を決めているからな!!!!!)





そして、保険適用になったので医療保険などの対象にもなった!



保険会社によってはまだやっていないところもあるみたいなので、自分が加入している保険会社を調べてみると良いです指差しグッキラキラ



風船人工授精
風船採卵術
風船胚移植術

風船体外受精・顕微授精管理料
風船受精卵・胚培養管理料
風船胚凍結保存管理料

などが対象になりましたひらめき


ただし、保険適用になった2022年4月以降にした治療のみです。




私も保険適用になった4月から通院を開始。


取り敢えずトライ6までの請求をしてみましたキメてるキラキラ





採卵術
5回

体外受精・顕微受精管理料
受精卵・胚培養管理料
胚凍結保存管理料
4回

胚移植術
3回



Webでデジタル請求しようと思ったら、手術が2回以上ある時はデジタル請求不可でした…

わざわざ請求用紙を郵送してもらった…



で、全てが日帰り手術扱いになるみたいで



合計
350,000



ありがたや~ありがたや~飛び出すハート飛び出すハート



ちょっとだけ戻ってきた目がハート



これで3月のノアの車検代出来たーキラキラキラキラ








残りの治療も、終了したらまた請求しよっとラブラブ
貰えるものは貰うスター




おしまい⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬