どうも。
昨日は関西コミティアにサークル参加していました、孝樹です。
朝一の占いチェックで、「今日は思わぬ人から批判を受けてへこむ日、対人は冷静に」なる結果が出てガクブルしながらの出立となりました(´・ω・`)
週末からネタ神に愛されてなんかもうすでにHP1な状態なのですがorz
今日はどんな波乱が待ち受けているのか。
平凡な一日が一番だと思う、イベントレポートをお届けします。


・イベント前日(10/11夜~)
いつも通り、仕事は22時コースに。そして帰り道、御堂筋と近鉄が止まっていて家についたのは23時半すぎ。なんかもうこの時点でいやな予感しかしないorz
翌日土曜日、イベントへ持っていく荷物を準備していて、ふと新刊を読み返していて、気づいた痛恨のミス。


「遊び紙、入れるの忘れたΣ(・ω・ノ)ノ!」


今回の装丁でトレーシングペーパーの遊び紙に前書きを印刷している仕様。

つまり1ページ落丁状態orz
急遽和綴じの紐をはずして遊び紙を差し込む作業に。
しかし、考え方次第によっては今回悪運が良かったのかもしれない。
もしこれがメルトシーリングだったら100%アウトだった。。。
そんなこんなで土壇場で緊急作業となりましたorz
作業は無事終了したのですが、指先が若干筋肉痛ですo(TωT )


・イベント当日(10/13)
昨日から気温が一変して肌寒くなりましたが、動き回っているとさほどでもなく、今日は割と快適でした。
愛犬が昨日からずっと構ってくれないと着替えをじゃましてくる以外はわりと平穏な一日。。。かと思いきや、冒頭の占いチェックでそんな結果が出てしょんぼりorz

何事もなく会場入り、設営も余裕で済んだのですが、気が気じゃないorz


とはいえ、今回もすばらしいお客様に出会いました。
なんと恐竜の骨の発掘をしたことがあるという人に!!
関西コミティアでは割とこういうすてきな出会いが多かったりします。
以前もマチカネワニで有名な大阪大学でスピノサウルスのミニ発表会情報などを教えていただいたり。

他にも恐竜Tシャツを着られた方がお立ち寄りに!!

ちょ、いいなーそれッ!!と思わず叫んでしまいました(/ω\)スミマセン

恐竜話のできる方とお会いすると、はよ恐竜の新デザインを起こさねばッ!!と気合がいただけるので、恐竜スキーさんはぜひ私と出会ってください。(無茶言うな)


とりあえず、和やかな空気で関西コミティアを無事終了いたしました。

「思わぬ人から批判」はとりあえずなく、ほっとしています。

チキンヤローなので、けっこうビクビクするんですよ、ホンマに(´□`。)



さて、年明けからウソ予告だった「えぼうはらのけもの」も一段落ついたので、恐竜熱も再燃したことだし、そろそろ新デザインに着手したいところ。。。をっと、いまヘルウェル姐さんがこっちをギロリとしたぞ!(´Д`;)
でも今度は革小物にチャレンジしたいので、焼き版を作りたいのです。
ジュッてね、するの。

のぞみだしたらきりがないなぁ。
ううーん、時間を、時間をくださ。。。い。。。orz

次回のイベント参加は一年ぶりの地元イベント!

11/3に奈良女子大学学園祭内で開催される「COMIC☆PARTY 」となります。

まだスペース通知の書類は届いてないのですが、HPのサークルリストを確認した感じではどうやらスペース取れていましたのでご報告。

「D5」となっています。列の中あたりですね。

「えぼうはらのけもの」ももちろん持参いたしますので、よかったらご覧くださいー(*⌒∇⌒*)


ちなみに次回のCOMIC☆PARTYで年内のイベント参加は終了となります。

年明けからのイベント参加へはまだ申し込みを済ませていませんが、そうさく畑の春と夏は申込確実かと。

若干悩み中が、1月のc.city。

また詳細が決まったら告知していきたいと思います(*゚ー゚)ゞ


次回のイベントに向けて、とりあえずこの散らかった机とメモを整理するとしよう。。。orz

がんばりますともー(*v.v)。