どうも。
ここ最近22時終わりは回避できてる孝樹です。
さすがに週末週明けは仕事が否応無く圧すのですが、とりあえず入荷ラッシュは落ち着いてきたので、少しずつ遅くても21時、な感じになれるようにがんばります(;´▽`A``

でもまたクリスマス商戦で否応なく22時になっちゃうんだろうなぁ。(´д`lll)


さて。


今週は嬉しいことに連休を頂いております。
11/4の奈良女子大イベントに向け、着々と在庫補充作業を進めておりますよー。
あと、久々にえぼうはらにも着手。
実は来月中頃までに下書きを終えてないとまずいペースだったりします(^▽^;)
下書きが終えれば、初の墨絵にチャレンジ。
まぁ最終デジタルで加工するので墨絵という表現は若干誤りがある…主線をペン入れならぬ筆入れ??と言えばよいのだろうか??
きっといっぱい失敗すると思うので筆入れ時間も大幅にかかるであろうよorz
最終12月末までにできあがってくれると嬉しい予感。。。
うーん、圧し圧しになってきているなぁ(-"-;A
年明け1/20の福岡で新刊名乗り出られるようにがんばります!(`・ω・´)ゞ



ここからは、希望などつらつらとφ(.. )

年明けにえぼうはらを出せたら、次はグッズでブックカバーか定期入れにチャレンジしたい。
革で、焼き判作って、ジュッてしたい。
幸いうちの親戚に革細工を長年の趣味にしている人がいるので、ちょいと弟子入りしようかと思っています。
完全手製になるので、そんなに数は作れないだろうけど、ぼちぼちと長くやっていくにはいいんじゃないかな。
創作休暇、来ないかなぁ。。。(。-人-。)ナムナム


読み物の方は、シュトムをいい加減完成させないとヘルウェル姐さんに殺されます( ̄□ ̄;)
実は9月にポメラを購入してから、徐々に小説脳にシフトしていることもあり、頭の中でシュトムが毎日流れている状態になっていたり。
うん。わかってる。
えぼうはらのイラスト上げないと進められないんだってばッ!ヽ(;´Д`)ノ
こんな感じで日々格闘です。

はぅ。。。もうむしろ隠居したいorz



最近影分身の術使えたらいいなって思ってたんですけど、それだと私、本体も分身も創作したいっていって結局無理なんじゃん、と気がつきましたorz
やっぱ順当(?)に精神と時の部屋だな。
プラス影分身で。

。。。いやいや、こんな妄想している場合ではないよorz

11月のシフト見て、世間は3連休があるときに私は普通の休みなのか。。。とちょっと凹んでおりますが休みあるだけまだましなんだと、むりくりプラス思考で乗り切っていきます(`・ω・´)ゞ


がんばるってばよー(。・ω・)ノ゙