どうも。すっかり萌え尽きモードの孝樹です。

いやいや尽きている場合ではない。二週間越しになってしまったイベントレポートを報告させていただきますッ!!(`・ω・´)ゞ


・3/31 そうさく畑前日

前回の日記…というかつぶやき?をご参考いただいたらわかると思いますが、

新物を前日に3種類出そうという暴挙に出てました。

いや、正確にいうと、3種のしおり作成を水面下で動かしていて、そのうち2種(イッカクとペンギン)はデータが出来上がっていた状態だったのですが形にはまだできないかなーと。

残り1種(ウミガメ)はまだデータ化すらできてない状態。

前回の東京コミティアで在庫を補う作業でおなかいっぱいだった私は、もう新物は5月の関西コミティア合わせでいいよねーとだらけモード。

でもこんな土壇場で創作の神様が囁いてきた。

というか、脅してきた。


「あんた一年に一回のそうさく畑でまた新物なしってどういうこと?」


す、す み ま せ ッ (((゜д゜;)))ガクブル


神様、朝っぱらからわたしのケツをひっぱたき、急遽新物作成着手www

13時の時点で、やっとこウミガメのパス絵完成。そしていつものことながら、スクリーンショット忘れるorz

しおり作成のHOWTOをネタにしたかったのですが、とりあえずまたの機会でorz

でもなんというか、急いで作った割にはけっこういい出来。。。というか、むしろウミガメよりイッカクがしょんぼりに見えるほど結構いい出来に。

人間、やればできるものなんですね。(しみじみ言うな)


そんなこんなで、急きょ出来上がった新物に対して、ペーパーの内容変更と新物告知ポスターに急いで取り掛かり、なんだかとにかくピーピー言ってました。

にんげん、やればできるものなんですね。(しみじみ(ry


・4/1 そうさく畑当日

久々の新物携えてのそうさく参加のせいか、遅刻せずに現地入り。

というか、無駄に余裕を感じてか、「新物でるぜ!!エイプリルフールじゃないぜ!!」と、どや顔なツイッターまで流す浮かれよう。

やっぱ新物があると思うと、モチベーションが全く違うね。

でもあくまで新物であって、新刊ではありませんよorz

あうぅ。。。最近小説文芸からグッズサークルへと変遷しつつある。。。

あい。えぼうはら頑張ります。


今年は2Fで、自分のいたとこは会場の角っこだったのでしたが、人の流れは結構多いように感じました。

案外いい位置だったかも??

POPのあおり文句を拾ってくださる方もいて、楽しかったです。

ちなみにあおり文句は「肉食系から草食系まで、イケメン揃ってます」

癒し系もいるよぉぉぉぉぉッッッ!!\(゜□゜)/

書き換えないとな、そろそろ。(路線は変えない)


畑のシールラリー効果の影響ありか、歴代のそうさく畑よりもいい売上となり、若干脳みそ酸欠状態になる。

興奮するとかえって体によくないです。

このおばはん、もったいないことに、ほんとに偏頭痛起こして、イベント後の中華街散策をキャンセルして帰りましたorz

北京ダックラーメン、食べるの、楽しみにしてたのに な 。。。

ハァハァいうのもほどほどにしましょう。(*´д`)ハァハァ


今回は前回の東京コミティアで感じた見易さの改善が効果出てるようでよかったです。

ただ、新種3つ追加したことで、しおりを展示してるパネルが手狭になってきました。

まだもうちょっと増やしたいので、パネルの表示を改善する必要も出てきました。

そこら辺の改善はまた秋の東京コミティアで活かしたいと思います。


さて、次回は5月13日の関西コミティア。

新物をフライングで出してしまったので、誠に申し訳ないが、新物はたぶん、ありませんorz

昨日、オウムガイの標本見てオウムガイのしおりが出したくなっているのですが。。。

うう、その前に恐竜の新デザインしたい。あとしおりじゃないものも開拓したい!!

いかん、ほんとにグッズサークルになってきている( ̄□ ̄;)


とにかく、がんばります。