丁度良い 82番根香寺―天然温泉きらら | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

ここからは下り。
俺の苦手な下り。
かなりしんどい。
足と腰にくる。
しかし軽い足取りのデスク。
小さい者にとっては下りは大したことが無いのだろうか。
自動販売機なんかどこでもあると軽く見てた。
それで結果的にはドリンク確保を怠った。
体力の消耗がいつもより遥かに激しい。
でも、先頭を行く軽い足取りのデスク。w
しかし休まない。
さすがに休憩を提案した。
2時間くらいで休憩しようぜ。
オショウもバテバテ。

かなりしんどかったが、なんとか下の方まで来られた。
地元民のデスク。
色々とうどん屋の話をしてくれる。
元巨人の條辺投手が修行したうどん屋の「なかにし」へ寄ろうということになった。
が、既に閉まってた。
遅かった。
食べたかったぞ!
他に、料理の鉄人かなんかに出たスイーツの店。
信号待ちでその話をしてたら地元のJKがこっちを見てにこにこして反応してる。
「ホンマに有名なん?」
とJKに聞くと頷く。
マジで有名な店らしい。

そんなこんなで83番一宮寺付近。
そこで明日の待ち合わせ時間を決めてデスクと別れる。
待ち合わせ場所はもちろん一宮寺。
俺とオショウは温泉へ。

今日の宿は
「天然温泉きらら」
スーパー銭湯みたいなところで、宿泊設備は近くにある。
ウィークリーマンションのみたいな宿で、マンションの1室だ。
部屋にも風呂はあるが、宿泊者は温泉に何度でも入れる。
食事は外で買ってくるか、温泉の方のレストランを利用。
とりあえず風呂。
ホテルもいいけど、風呂はやっぱり大きい、それも温泉がいいな。
露天風呂もあり、なかなかのもの。
風呂上りに遅い夕食。
夕食はここのレストラン。
まずは生。
美味い!
特に今日は。
オショウは業務のため、明日で区切り。
次回スタートしやすい84番屋島寺までは一緒に行きたいという。
でも今日の歩きでマメがついに出来てしまい、ひどいらしい。
経過を見て決めるといいでしょう。

部屋に戻ってコインランドリーで洗濯。
その間に俺はアイスクリームを買いに出かけた。
フロントに鍵を預けるとか、そんなんがなくて利用しやすい。
結構おすすめの宿。


本日の歩行距離 34.905キロメートル
本日の歩数    49865歩
本日の消費カロリー 2739.1キロカロリー


(よこ・ω・づな)