バズライブレーションvol.2へ行ってきました!
テレビ愛知の番組、「ちはらせいじのバズ☆ドル」主催の対バンイベントです。
場所は名古屋のダイヤモンドホール。



まずは一部から。
乙女新党は3組目の登場です。
登場前、優里花ちゃんがマイクで「乙女新党盛り上がっていきましょう」とアナウンス。
「乙女新党のうた」のリズムに乗って登場すると、
優里花ちゃん「まずはこの曲です」
といことで、1曲目「新・乙女新党のうた」でした。
続いていつもの自己紹介。
告知は優里花ちゃんとまりちゃんで、東名阪ワンマンツアーの名古屋ライブ。
12月19日にMIDで行われます。

さらにはすっかり恒例となったツチノコダンスのレクチャーがあやめちゃんからアナウンスされます。
有沙ちゃん「右手を出して、人差し指と中指の間に親指を入れます。ほらツチノコになったでしょう?」
愛里ちゃん「ツチノコが『いるいるいる』と3回振ってから、今度はパーにして『いないいないいない』と3回振ります」
まりちゃん「もう一度ツチノコで『いるいるいる』、パーにして『いないいないいない』」
あやめちゃん「次は『Q』から『?』」
真優ちゃん「もう一回『Q』から『?』」
有沙ちゃん「最後に手を前で振って、ジャンプしながら『どうなの?どうなの?どうなのよ~』」
優里花ちゃん「指がつりそうだけど楽しい~」
さらにポーズ付きで未確認生物の説明です。
優里花ちゃん「曲の最後に未確認生物6種類の名前を言います。まずツチノコ」
真優ちゃん「イエティーはヒマラヤ山脈の雪男」
愛里ちゃん「オボコボはカナダのドラゴンだから、こう」
有沙ちゃん「チュッパカブラは吸血鬼だから、こう」
あやめちゃん「ケルピーは上半身が馬で、下半身が魚だから、こう」
まりちゃん「ネッシーは有名ですね」
優里花ちゃん「これを言うので、みなさんも言ってください。では練習です」
ということで、6種類全部で観客とコールアンドレスポンスの練習をしたところで、歌はもちろん「ツチノコっていると思う...?」でした。
優里花ちゃん「次が最後の曲です! 『ときめき☆パラドックス』」
というわけで「ときめき☆パラドックス」でした。

特典会では、あやめちゃんが唐揚げ食べたと自慢していました。
また、僕がちょっと声を張り上げすぎて枯らしていたので、他のメンバーは気遣ってくれました。


2部です。
乙女新党は6番手の登場です。
登場してまず最初は「2学期デビュー大作戦」でした。
ここでいつもの自己紹介ですが、5人目の愛里ちゃんが終わったところで。
優里花ちゃん「それでは告知……」
真優ちゃん「まだ私」
優里花ちゃん「あ、ゴメン!」
優里花ちゃん、真優ちゃんのところへ駆け寄って、抱き合っていました。
告知のことで頭がいっぱいだったようです。
真優ちゃんがいつもの自己紹介をして、「それではリーダー」と声をかけてから告知です。
1部と同様にワンマン名古屋ツアーの告知。
さらには、ツチノコのレクチャーがあってからの、2曲目「ツチノコっていると思う...?」でした。
そのまま最後の曲「お受験ロッケンロール」でステージは終了です。

特典会では、あやめちゃんが今日は2回とも出だしのところを間違わなかった、2回とも出来たの初めて、と言って、うれしそうに話してくれました。
なれてくればきっと大丈夫だと思います。

特典会後の挨拶では、
真優ちゃん「名古屋でライブが出来てうれしいです。明日は原宿でライブがあります」
優里花ちゃん「今夜の『バズ☆ドル』見てください」
ということでした。


「バズ☆ドル」の放送は2回目ですが、ちはらせいじさんのところにアイドルのみんながおみやげを持ってきて、「気になる」か「気にならない」か判定するという企画です。
収録は8月に行われていて、優里花ちゃんは舞台の稽古でお休みでした。
今回の放送ではちはらせいじさんと乙女新党の絡みがかなり長く使われていて、あやめちゃんのろりこん発言や有沙ちゃんの物まね、与党と野党のくだりなど、あやめちゃん大活躍でした。
判定は、はじめ「気にならない」を出していたのですが、あやめちゃんが無理矢理「気になる」に変えて、ちはらせいじさんも渋々と言った感じで札を変えていました。
また来週の予告では、8月に行った芸人さんとの絡みのロケの様子が放送されるようです。
こちらも期待したいです。