タワーレコード錦糸町店発売記念イベントの第二部へ行ってきました
まずは自己紹介。
続けて1曲目「乙女の365日」
休む間もなく2曲目「ボクだけの世界」
ここでトークコーナーです。
メンバーのことを知ってもらうための質問コーナー。
お題は「クリスマスプレゼントに欲しいものは?」
あやめちゃん「誰にしようかな。じゃあ有沙ちゃん」
有沙ちゃんはたくさんの手袋が欲しいそうです。
有沙ちゃん「いつも同じのじゃなくて、洋服に合わせていろいろ変えたいの。学校の時は落ち着いたの、とか、乙女新党の時はかわいいので、とか」
真優ちゃん「手袋のタイプは? 五本指の?」
有沙ちゃん「五本指のは寒そうだから、袋になってるのがいい」
愛里ちゃん「妄想でよければ、白い子犬とか欲しいけど、現実的には、最近美容家電にはまっているので、電動歯ブラシが欲しい」
あやめちゃん「はまってるってことは、何か買ったの?」
愛里ちゃん「うん」
あやめちゃん「何買ったの?」
愛里ちゃん「……内緒です」
あやめちゃん「内緒だそうです」
あやめちゃん「優里花は?」
優里花ちゃん「無いよ。別に特別欲しいものって無くないですか?」
まりちゃん「あるでしょう、バービーとか」
にやける優里花ちゃん。
あやめちゃん「王子様とか言ってるじゃん」
優里花ちゃん「じゃあお城。外国の」
真優ちゃん「ああ、(おもちゃじゃなくて)家なんだ」
あやめちゃん「(サンタが)袋から王子様出したりして」
まりちゃんはキーホルダー。
まりちゃん「使ってたキーホルダーが壊れたんですよ。だからキーケースとか、キーホルダーとか欲しくて」
あやめちゃん「実用的なんだ」
まりちゃん「実用的な方が、いつも使えるからいいよ」
真優ちゃん「レゴブロックとかガンプラとか、いろいろ欲しいんですけど、一番はスタダアイドルの写真」
あやめちゃん「なんでスタダなの?」
真優ちゃん「スタダの写真って、何枚かに一枚サイン付きが当たったりするじゃないですか。それがうれしくて。みなさんそう思いますよね?」
観客挙手多数。
真優ちゃん「だから、袋入りのままのが欲しいです」
最後はあやめちゃん。
あやめちゃん「えーっと、あやめなんだっけ?」
真優ちゃん「洋服欲しいって言ってたじゃないですか」
あやめちゃん「そうそう、洋服」
まりちゃん「自分だって実用的じゃん」
あやめちゃん「でも最後は愛が欲しいかな」
「サンタさん、洋服の好みとかわかるの?」
「サンタさんの好み?」
あやめちゃん「きっと、サンタさんは見てるんだよ」
真優ちゃん「ああ、近くにいるから?」
あやめちゃん「空の上じゃなくて、サンタさんがいつもいる、砂漠?」
これがまりちゃんのツボに入ったらしく、爆笑。
あやめちゃん「じゃなくて、寒いとこ」
というわけで、クリスマスプレゼントからの、次の歌という話の流れになったのですが、まりちゃんがまだ爆笑しています。
あやめちゃん「まりちゃん、何がおかしかったの?」
まりちゃん「砂漠」
あやめちゃん「結構前じゃん」
そんなこんなで三曲目は「わっしょいクリスマス」
続いて最後の曲、といったところでしたが、ここでタワーレコード錦糸町店の店長さんが登場。
オリコンデイリー9位おめでとうからはじまって、錦糸町店のイベントが今回で今年11回目になること。
予定されているまりちゃん生誕祭が12回目となり、錦糸町店のイベント回数新記録だと言うことで、メンバーのみんなに一足早いクリスマスプレゼントです。
優里花ちゃんには大好きなセーラームーンのCD。
優里花ちゃん大変喜んでいました。
まりちゃんには、タワレコがコラボしているスヌーピーの青いタオル。
愛里ちゃんには、これまたタワレコがコラボしているディズニーの白い人形。
真優ちゃんには、White Ashの昔のCD。
有沙ちゃんはスヌーピーの絵柄の、赤い手ぬぐい?エプロン?みたいなもの。
最後はあやめちゃんですが、あやめちゃん、店長さんに会う度に「タワレコは黄色がイメージカラーだから、全店あやめ推し」といっているそうです。
ならば、あやめちゃんにはタワーレコードの宣伝部長になってもらおうと言うことで、店長さんが勝手に部長に任命してくれました。
プレゼントは、タワーレコードの手帳、とっても書きやすいというタワーレコードのボールペンなどでした。
最後の曲です。
曲紹介は愛里ちゃんから。
「手をあわせる振り付けが好きです」ということで、最後の曲は「ビバ!乙女の大冒険っ!!」でした。
ライブ後に、サイン入りポスター争奪のじゃんけん大会がありました。
ステージ上のメンバーと観客全員で対戦だったので、真優ちゃんがとっても強くて、勝者が減りすぎるほど。
最初三人、二回目五人、最後にぴったり二人が勝ち残って、ポスター10本がプレゼントされました。
その後の特典会では、明日でリリイベが終わるのが寂しいという声が多かったです。
まずは自己紹介。
続けて1曲目「乙女の365日」
休む間もなく2曲目「ボクだけの世界」
ここでトークコーナーです。
メンバーのことを知ってもらうための質問コーナー。
お題は「クリスマスプレゼントに欲しいものは?」
あやめちゃん「誰にしようかな。じゃあ有沙ちゃん」
有沙ちゃんはたくさんの手袋が欲しいそうです。
有沙ちゃん「いつも同じのじゃなくて、洋服に合わせていろいろ変えたいの。学校の時は落ち着いたの、とか、乙女新党の時はかわいいので、とか」
真優ちゃん「手袋のタイプは? 五本指の?」
有沙ちゃん「五本指のは寒そうだから、袋になってるのがいい」
愛里ちゃん「妄想でよければ、白い子犬とか欲しいけど、現実的には、最近美容家電にはまっているので、電動歯ブラシが欲しい」
あやめちゃん「はまってるってことは、何か買ったの?」
愛里ちゃん「うん」
あやめちゃん「何買ったの?」
愛里ちゃん「……内緒です」
あやめちゃん「内緒だそうです」
あやめちゃん「優里花は?」
優里花ちゃん「無いよ。別に特別欲しいものって無くないですか?」
まりちゃん「あるでしょう、バービーとか」
にやける優里花ちゃん。
あやめちゃん「王子様とか言ってるじゃん」
優里花ちゃん「じゃあお城。外国の」
真優ちゃん「ああ、(おもちゃじゃなくて)家なんだ」
あやめちゃん「(サンタが)袋から王子様出したりして」
まりちゃんはキーホルダー。
まりちゃん「使ってたキーホルダーが壊れたんですよ。だからキーケースとか、キーホルダーとか欲しくて」
あやめちゃん「実用的なんだ」
まりちゃん「実用的な方が、いつも使えるからいいよ」
真優ちゃん「レゴブロックとかガンプラとか、いろいろ欲しいんですけど、一番はスタダアイドルの写真」
あやめちゃん「なんでスタダなの?」
真優ちゃん「スタダの写真って、何枚かに一枚サイン付きが当たったりするじゃないですか。それがうれしくて。みなさんそう思いますよね?」
観客挙手多数。
真優ちゃん「だから、袋入りのままのが欲しいです」
最後はあやめちゃん。
あやめちゃん「えーっと、あやめなんだっけ?」
真優ちゃん「洋服欲しいって言ってたじゃないですか」
あやめちゃん「そうそう、洋服」
まりちゃん「自分だって実用的じゃん」
あやめちゃん「でも最後は愛が欲しいかな」
「サンタさん、洋服の好みとかわかるの?」
「サンタさんの好み?」
あやめちゃん「きっと、サンタさんは見てるんだよ」
真優ちゃん「ああ、近くにいるから?」
あやめちゃん「空の上じゃなくて、サンタさんがいつもいる、砂漠?」
これがまりちゃんのツボに入ったらしく、爆笑。
あやめちゃん「じゃなくて、寒いとこ」
というわけで、クリスマスプレゼントからの、次の歌という話の流れになったのですが、まりちゃんがまだ爆笑しています。
あやめちゃん「まりちゃん、何がおかしかったの?」
まりちゃん「砂漠」
あやめちゃん「結構前じゃん」
そんなこんなで三曲目は「わっしょいクリスマス」
続いて最後の曲、といったところでしたが、ここでタワーレコード錦糸町店の店長さんが登場。
オリコンデイリー9位おめでとうからはじまって、錦糸町店のイベントが今回で今年11回目になること。
予定されているまりちゃん生誕祭が12回目となり、錦糸町店のイベント回数新記録だと言うことで、メンバーのみんなに一足早いクリスマスプレゼントです。
優里花ちゃんには大好きなセーラームーンのCD。
優里花ちゃん大変喜んでいました。
まりちゃんには、タワレコがコラボしているスヌーピーの青いタオル。
愛里ちゃんには、これまたタワレコがコラボしているディズニーの白い人形。
真優ちゃんには、White Ashの昔のCD。
有沙ちゃんはスヌーピーの絵柄の、赤い手ぬぐい?エプロン?みたいなもの。
最後はあやめちゃんですが、あやめちゃん、店長さんに会う度に「タワレコは黄色がイメージカラーだから、全店あやめ推し」といっているそうです。
ならば、あやめちゃんにはタワーレコードの宣伝部長になってもらおうと言うことで、店長さんが勝手に部長に任命してくれました。
プレゼントは、タワーレコードの手帳、とっても書きやすいというタワーレコードのボールペンなどでした。
最後の曲です。
曲紹介は愛里ちゃんから。
「手をあわせる振り付けが好きです」ということで、最後の曲は「ビバ!乙女の大冒険っ!!」でした。
ライブ後に、サイン入りポスター争奪のじゃんけん大会がありました。
ステージ上のメンバーと観客全員で対戦だったので、真優ちゃんがとっても強くて、勝者が減りすぎるほど。
最初三人、二回目五人、最後にぴったり二人が勝ち残って、ポスター10本がプレゼントされました。
その後の特典会では、明日でリリイベが終わるのが寂しいという声が多かったです。