日常 使っているシャンプーやネリ歯磨きに含まれる

合成化学物質「ラウリル硫酸ナトリウム」について

   ラウリル硫酸ナトリウム

界面活性剤の一種で

乳化剤やネリ歯磨きの発泡剤 シャンプーなどに

広く使われています


驚くべきは

「強力な洗浄力で工業用としてグリース落としなどにも使われている」 






では、どんな影響があるのか解説していきます

  ラウリル硫酸ナトリウムの影響


・皮脂に浸透して血流に乗り脳や心臓 肝臓 肺に蓄積されダイレクトに

 血液内に有毒学物質を送り込む
・傷の治りを遅らす
・毛髪の発育障害を起こす
・眼に悪影響を及ぼす
・白内障の原因となる
・眼の炎症
・肌の炎症
・肌の乾燥を促進
・カユミなどのアレルギー反応



それがどんな製品に含まれているのか

 ラウリル硫酸ナトリウムが含まれる製品


・ネリ歯磨き
・ウガイ液
・化粧水
・シャンプー
・ヘアーローション
・ハンドソープ
・ハンドローション
・食器洗剤
・洗濯洗剤
・ボディーソープ

ほとんどの合成洗剤などに添加されています


安全であるか危険であるかは

お一人お一人によってお考えも違うと思いますが

知っていることで

より安全にものを選ぶ基準を持って頂ければ幸いです





(コチラをご覧ください)