こんばんは横浦です。
ゴルフで盛り上がっています。
渋野選手、優勝おめでとう!
すげぇが、まさか勝つとは思わんかったが。
・・・つい岡山弁が(笑)。
全英女子オープンは注目していましたが、まさか岡山出身の渋野選手が優勝するとは思ってもいませんでした。
2日目が終わった時点で2位。
それだけでもすごかったのですが、3日目を終えて首位!
この時点で「月曜日は寝不足になるけど絶対テレビ観る!」と覚悟を決めました。
そしていきなりのダブルボギー・・・。
「こりゃ、来年のシード権は取れるとしても優勝はないな」と途中で寝ようかと思ってましたが、そこから前半は離されることなく付いて行ってたので「こりゃスコアのいい後半は期待できるかも」と結局最後まで。
実際、一時は首位に5人が並ぶという大混戦の中、攻めに攻めて最終ホールの最後の最後まで分からない展開。
そんな状況の中、バーディパットをいとも簡単に決めて歓喜の瞬間が。
観てるこちらが胃が痛くなりましたが素晴らしいゲームでした。
同組のブハイ選手までもがバンザイしてたのにはびっくりして笑っちゃいましたね。
明るいキャラクター、力強いスイングに曲がらないティショット、正確なアイアンショット。
岡山県人として誇りに思います。
すみません、ただ同じ岡山出身ってだけなんですけどね。
スコア並んでて先にホールアウトしてたサラス選手、プレーオフのためのパッティング練習が映像で流れてましたが、あの瞬間どんな気持ちだったんでしょうか。
彼女の最終パット、カップに蹴られなければ・・・。
でもそれが勝負ってもんなんですよね。
なにはともあれおめでとう!
ぼっけぇことやったんじゃなー。見れてよかったわぁ。
では。