久しぶりの投稿






今さらながら、あけましておめでとうござます
本年が皆様にとって良い年になりますように
脳育本講座⑤が開催されました
皆さん、5回目となると色々と実践をされていて、
早速
お子さんに変化が現れた方々もチラホラ
自分自身の変化やお子さんを見る目が
養われてきた
と実感される方々も
子どもはやっぱり
天才
ママの関わり方ひとつで変わってくれます
ママが子どもに振り回されずに、ちゃんとママとの約束を守ることができます
イヤイヤ期なんてありませんよ
リアル受講は、本講座で学んだことを実施して
みんなでシェアして
色々な意見を聞いて
あっそうなんだ
って気づける
悩んだら
華子先生のアドバイスも聞けて
みんなの意見も聞けて、とっても参考になります
私も脳育本講座を受講してから、
自分自身を褒めてあげれる
よくやってる
私
頑張れ
私
子どもの為と思って、自分を犠牲にしてたし、
何でもついついやってあげてた
親の都合で
早く出かけたいから、ついつい手を出してた
などなど
もっと子どもの能力を信じてあげよ
色々経験させてあげなきゃ
午後からは、脳育アルバム作り
アルバム作りは、ママの自己肯定感アップ
アルバム作って、完成
達成感
子どもが喜んでくれて、更に満足
みんなでワイワイ楽しく過ごしました
楽しみ
って大切ですね
次回は、1/30(水)まるまる育児サークル内でアルバム作り体験を行いますよ
写真撮ったけど、そのままになってる
という方にはオススメ
みんなでワイワイ楽しく過ごしましょう
気になった方は、是非、お問い合わせ下さい
うまじ助産所のお問い合わせフォームはこちら
うまじ助産所ホームページ

