にほんブログ村 科学ブログ 人文・社会科学へ
にほんブログ村

YOSHITSUNE MINAMOTOs REAL MASK!?
There is GHENGHISKHANs real drawing picture in Chibet temple!
It is too real why draw at shadow!
It is like a photograph!
It is drawed by realism drawer in age!
I think that GHENGHISKHAN=YOSHITSUNE MINAMOTO!
I make real mask of YOSHITSUNE MINAMOTO how plus the Japanese combat cap!
Please look my draw object!!

常識人だったら目くじら立てて怒るでしょう。
ざけるんじゃないよ!!と。
もちろん彼の写真はありません。
と言うか!?
彼の写真に近いものを見受けます。
その意味は!?
ジンギスカンは源義経だったら有ります。
ところでですけどお前何を馬鹿なことを言っているんだと言う方もいらっしゃると思います。
そう言う方に説明して置きましょう。
ジンギスカン=源義経説と言うのは存じているでしょうか!?
源義経は衣川で崩御しておらずその場を逃げ延びて北海道から大陸へ渡りジンギスカンとなったと言う話です。
何も知らない方は笑うでしょう。
私さえもその事情を知らなければ皆さんと同じように鼻で笑っていました。
けれどもいろいろ海外から調べて行くとその信憑性はほぼ100%です。
皆さんは知らないから笑っていられる。
義経のよの字は海外に有ったんです。
江戸時代の貿易商ドーソンと言う方はアラブを調べたらジンギスカンはYOSHITSUNEだと言う噂を耳にしたそうです。
更にカザフスタンの伝承ではジンギスカンは日本人だったと言う伝承を持っているそうです。
知らないのは我々だけだったんです。
それにです。

ジンギスカンとチンギスハーン!?
英語とロシア語及びモンゴル語です。
どちらもギ!?を着けています。
ジンとチンを源のゲンの訛りとすると!?
ギと言うのは義経の義だったんです。
状況証拠はあります。
源義経の音読み”げんぎけい”をモンゴル人に言わせたら”ちんぎせい”とおっしゃったらしいです。
だからかジンギスカンとは苗字と名前の頭を取って源と義につなぎ子音のスを入れて位のカン(ハーン)を足したわけです。
言うなれば源義ス汗そして成吉思汗と書き直しました。
吉野山での思いは成した。
そのような意味だと言っている人もいます。

驚いたと思います。
よしつねのよはこう言うところへ有ったんです。
北日本の方は源義経の北行を今でも信じています。
それもそのはず!?
47の源義経史跡を置いているからです。
更にです。
私はいろいろ調べたら!?
清和源氏はモンゴル人の集団だと分かりました。
これでです。
源義経はジンギスカンでないわけないんです。
と言うことで本題に入ります。
ジンギスカンの写真ではなくその時代に精巧写実主義の画家のかかれた肖像画を見受けます。
デフォルメなどはされていません。
誠実と言える描写をされています。
これって写真ですよ。
そう言う状態で見てみると!?
このチベット寺院へ収納をされているこのジンギスカン顔と兜を融合させると源義経の一番正確な顔を表せます。
さあ!
ご覧なってください!
 
おそれおおくも出っ歯となっています。
どう言う意味でしょう。
源義経はそのような顔だと平家物語へ書かれていたんです。
そして。
この顔と言いますとその部分を口をつぐんで隠している状態に見えます。
口下の影はそれを物語っています。
ジンギスカンは源義経だったと言えます。
元の画像を見せましょう。
 

 
モンゴルコード1~3巻はアマゾンで販売中です!