ミニマムリッチⓇコンサルタントの横田真由子です。

 

年末年始、みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。

大掃除や新年を迎える準備で忙しいですが、

今年は9連休。一年を振り返ったり、来年に想いをはせたり、

ゆっくりと自分と向き合う時間が持てそうですね。

 

「一年の計は元旦にあり」といわれていますから、

元旦は、新しい手帳に向かうことが恒例です。

 

やりたいことを、どんどん書いていったこともありましたが、

「やっていない」と焦ったり、どんどん忙しくなってしまうので、

近年は、「やめたいこと、手放したいこと」を書きます。

そうすると、気持ちにもスケジュールにも余白ができます。

 

そして、先に夏休みや休暇の予定を入れて、

「泊まってみたいホテル」「行きたいレストラン」などを

書いていくとワクワクします。妄想ですね!(笑)

 

「こんな気分で過ごしたい」

「こんな自分でいたい」

「こんなことを大事にしたい」など、

「自分の感情」を書いていくと清々しく、よいスタートがきれる気がします。

 

あらゆる浄化が一気に進んだ2024年を経て、2025年のテーマはリ・スタート。

小さくても副業を始めたり、新しい小さな挑戦をする方も

多いのではないでしょうか。

 

一気に突っ走るというより、ゆっくりと焦らず、

確実に進めていきたい。へび年ですからね。

 

あきらめず、小さな一歩を積み重ねて、

着実に前に進んでいく一年にしたいです^^

 

 

 

2024年も、このブログをお読みいただいた皆様、

本当にありがとうございました!

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

よいお年をお迎えくださいませ♡