東北の旅
お盆に旅行っていいね〜、
ほんとに行ってみる??
行こ行こ
という事で、行ってきました〜!
オフシーズンの青森県、岩手県、
ちょっとだけ秋田県
東北周遊の旅〜

空いてる飛行機が限られていてお昼のフライト。
青森県三沢空港着。
そこでレンタカーを予約している
はずが…
「予約はありません」
……。
うそーん。
ツアー会社の緊急連絡先に問い合わせると
どうやらツアー会社のミスのようでした。
個人でレンタカーを借りようと探したら
どんなに探しても無くて、
このツアーだけレンタカー付で取れたので予約しました。
ミスがあったから
このツアーを予約していて、
このミスがなければ東北には来ていませんでした。
運良く、レンタカー会社の好意で、
本当は貸せない車を借りることが出来ました。
良かった!!
ありがとうございます

1日目は昼過ぎ着。
しかも、本土最北端の大間崎に行く予定だったので
急いで向かいました。
途中、恐山に行きました。
10年以上前に母と姉と来たことがあります。
その時は電車とバスを乗り継いで1日移動でしたが
今回は車で来れて、比較的楽ちん。
で、寒い!!気温17℃
静かです。音がないというか。
どーーーんと移動して、やっと到着したら
これと同じ大きさのマグロが1本釣りで釣れたそうです。
大間でマグロ、
食べれませんでした。。
時間が遅くて、お店全部閉まってました
残念。。。
この後はまた大移動で、青森市へ。
なかなか疲れました
次へ続く。。











