テニスのコーチ | ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

テニスのコーチ

もうかれこれ、2年半くらい?
テニスのスクールに通っています。
歳をとっても何か出来るスポーツを、と
軽い気持ちで近くのテニススクールに
通い始めました。


寒い日も暑い日も、
しんどい日は休みたくなるし、休んだ日もあるし、
でもコーチの皆さんはどんな日も教えてくれる訳で、
徐々に「上手くならなきゃ」と思うようになりました。

試合にも出て、初めての試合は全敗えーん
悔しくて、上手くなってやるーー
と思いました。

真剣になってきて、少し上達したかな?
と思っていた頃
「1つ上のクラス行く?」と
年配のコーチが声を掛けてくれました。
もちろん
「行きたいです〜!」

そして、
初めてクラスから初級クラスに上がりました。
初級クラスは名前は"初級"ですが、
差が激しくて、上手い人が結構いて、
同じ初級でも違うクラスに行くと
皆さん上手くてびっくりびっくり

自分のクラス以外は怖くて行けない…
と思いつつ、
勇気を出して違うクラスも行って、
試合に出て、
そうしていると少し慣れてきました。


ある日、別のクラスに行きました。
初めて会ったMコーチ。

説明がとても上手で聞き惚れました。

楽しませながらも上手くさせてくれる、
私には特別なコーチに思えました。

それから、Mコーチのクラスを
選んで行くようになりました。

Mコーチに勧められたラケット。
高かったけど、試して本当に打ち易くて迷わず購入。

ここから、私のテニスへの熱意がどかーん。
「絶対に上手くなってやる!」

ラケットの影響はすごくて、
自分でも上手くなってる!と分かりました。

でも、コントロール悪いし、
力もないし、回転もないし、まだまだ。

そんな中、テニススクールが移転しました。
Mコーチを追いかけて自分も移動しました。

新しい場所では
自分のクラスはMコーチが担当になり
むちゃ嬉しくてバンザーイ💕

毎週レッスンが楽しみで、
今迄ないくらい真剣にレッスン受けました。

少しでも上手くなりたくて、
集中レッスンも受けて、
体力つけなきゃ!と家ではスクワットしたりして
頑張ってました。

そんな矢先、
大好きなMコーチが移動になると聞きました。

がーーーーーん。





今月までだそうです。
後1回やーんショボーン

失恋に似た気持ちです。
聞いた日は物事が手につかなくて
頭が停止。ぼーーー

移動になるには何かしらの理由がある訳で
きっと必要とされての移動だから
Mコーチにとっては良い事かもしれない。

喜ぶべき事かもしれないけど、
やっぱり私には大打撃ですショボーン


たった、習い事の一つかもしれません。
でも、すごくすごく大切な人を無くす
そんな気持ちです。


とりあえず、残りの1回を大切に過ごして
(といってもレッスンはあっという間に終わってしまう)
今月中に行ける日は
プラスして行こうと思います。
(でもなかなか行けないんだよなぁ…)


しばらく落ち込みますしょぼん⤵︎

独り言ブログでした。。