やっと投稿!続島根県・JR三江線⭐︎ | ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

やっと投稿!続島根県・JR三江線⭐︎

4月に入り、急に体調崩して、まぁひどい風邪で🤧
お仕事休めず、無理して、こじらせて、、
軽く喘息にまでなっちゃいました。

鼻声と喘息の咳が残りつつ、やっと動けるようになりました。春の風邪はキツイですねえーん
無理したらダメですね〜反省あせる

さて、やっと続編❗️
島根県の帰りに、心をわしづかみにされた
JR三江線ですおねがい
3/31で廃線となり、31日まではすごい人だったそうで
桜の開花が早かったので撮影には最高だったと思います🌸

駅を巡りました。
{9CB0CCC7-7A07-49D8-BA90-40783238E284}


{554DB8E1-FF25-4E68-AEDF-50B9246221C3}


{098D439F-71BD-4CCF-BF50-FC4BA2D138FC}

道の駅でお昼ご飯食べてると、カメラ持つ人が集まってきて…聞くともうすぐ列車が通るそうで。

お店の人が外に出てもいいよ、という事で、
お金も払わず線路へGO!
走りました〜〜💨
しばらくすると、列車が来てプーっと警笛を鳴らしてやって来ました。

{0E4DFEA6-79E9-409E-B53C-0BDE69930830}

来た来たーー
{7D71FE7A-1B85-4965-9AFA-D3D7B7096134}

おっ、何だかデザイン性のある列車。
{B71CA2F5-C2F1-40C0-A184-B03C18933236}


{9678C415-AC3A-4755-BB56-BD9330DF8434}

ひゃー
{23068807-7ED1-4056-B21A-AD7548121059}

テンションMAX❗️
そうまさんと超ー笑顔爆笑
{36882258-2496-43E6-8261-D3495A5CBB7E}

でもね、↑この列車の写真、そうまさんが撮ったんです。私は映像撮ったはずが、、よくあるやつです。
撮影と停止が逆になって、全く撮れてませんでしたガーン
なんて鈍臭いんでしょう…

ちゃんとお店に戻り、お金をお支払いし、おばちゃんに列車撮れたよー♬と喜びの報告をして(その時は撮れてると思って)お店を出ました。

車で走っているとずっと川沿いに三江線が走っていて、三江線の出発地、三次駅の近くを通るので、駅に行こう!と行くと、私が撮影に失敗した列車が停車しているではありませんか。
入場券を購入して入りました!
{F920E73B-AC16-4CB1-9022-209AD437DDA0}

見るだけじゃなくて、乗れるなんてラブ
列車内↓
{4EF7C7EA-03BC-4F3A-A5D6-DFFE576A8661}

列車内で喜びの撮影ニコニコ
{91BACFF5-10D3-42DD-8C4D-7C613869F5FB}

入場券
{21EA7658-1902-4AA3-8874-EC993709B8A9}

発車を見送ってサヨウナラ〜
素敵な旅の時間をありがとう〜でしたおねがい

長旅でしたが、無事に家に帰り、
次の日の夜は、道の駅で買った
じゃが芋、人参、玉ねぎはポトフに、そして
デカデカ椎茸はバター醤油で焼いてみたら絶品‼️
ちょー美味しかったです(≧∀≦)
{A8C14E32-4416-4DFF-8673-6EB52AAAECFC}

撮り鉄さんに混ざって撮影し、にわか鉄道ファンになって、なぜファンがいるのか少し分かりました。
電車ってカッコイイ!すごい所に線路があって、そこを走る訳で、景色をいい具合に見れる速度で、お客さんを乗せて走ってくれる。車は高速道路だと景色はさほど見えませんもんね。目的地に着くのは早いけど、その土地を知ることは出来ない。
鉄道の良さを知り、電車の旅も良いかも!と
とても思いました照れ

やっと島根県のブログが全部書けましたあせる
たった2日間なのに、思い出が沢山出来ました。
音楽やってて良かったなぁ〜
また島根県に行きたいです(≧∀≦)
また呼んでくださいね〜〜ドキドキ