岡修トラックLIVEツアー☆6 岩手県・大船渡 | ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

岡修トラックLIVEツアー☆6 岩手県・大船渡

今回で最終回。
仙台を出発して、最終地の岩手県大船渡へ~車

ここでトラックとはお別れです泣き1
私達は、レンタカーで移動、トラックは岸和田へ帰ります。
淋しいなぁぁ。。                      お世話になりました。はぁ~カッコいいきらきら
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ  $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

ツアーメンバーがここで別れることになるので
全員で記念撮影カメラきらきら!!
左上から、田中さん、小西さん(トラック運転手)、
今回の主役の岡修さん、奥野さん、音響の長村さん、先生の林秀茂さん、
下は、私、マネージャー西出さん、制作会社JAPS社長の林新祐さん。
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

仙台から大船渡へ移動中。冬景色~雪
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ  $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

大船渡へ到着~溜め息 ちょうど3時間で着きました。
お昼ご飯はこの屋台村でお好み焼き食べました。
大阪ノリのおじちゃんが作っていて、すんごい突っ込み。
美味しくいただきましたナイフとフォーク
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

本番までの空き時間に、隣の町、陸前高田に行ってみました。
ここはかなりの広範囲で被害を受けた地域です。
かなり整理されたらしいですが、そのままの建物もあります。
心痛い光景です。。
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ  $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

マンションが、津波で4階まで筒抜けに。
津波の高さが伺えます。。             若者が野球していたであろう球場。。
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ  $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ  $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

陸前高田の港。海だけ見ているとキレイなのにな。。
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ  $ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

大船渡に帰って、リハーサル中に
震度5の地震が起こりましたガ-ン
ここは津波で流された地域。
津波警報が出て、ホテルの5階に避難しました。
町中サイレンが鳴り響き、異様な光景でした。
本当に怖かったです。。

本番はパーティーだったのですが、2時間遅れでスタートしました。

本番の写真が無かったので、マネージャー西出さんのFBより。
大船渡で復興工事をしている会社2社の忘年会パーティーです。
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

全てが無事に終わり、次の日、花巻空港から飛行機で伊丹へ。
$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

$ボーカル♪山本陽子のぶろぐ

8ヵ所回った今回のトラックツアー。
色んなことがあって、とても心に残るツアーでした。
また行きたいなぁ。
岡さんをはじめ、関係者の皆さん、ツアースタッフの皆さん、
本当にありがとうございましたWハート