桜のシンフォニーの1
奈良県吉野山・桜のシンフォニーで歌ってきました
雨が心配されましたが、なんとか大丈夫でした
朝は、阿部野橋駅7:10発。
9時前に現地に到着
既にリハーサル開始時間だったので、即リハーサル~
蔵王堂
大きい~

今日のメンバー
左Vn/長野昭子さん、右Pf/林秀茂さん

10:30出演者・スタッフ全員で蔵王堂お参り
13:00開演
クラシック歌手の林佑子さんは
全日本学生コンクール声楽部門で優勝というだけあって
とても素晴らしい歌声
で容姿も美しいぃぃ
ピンクのドレスが似合っていて素敵でしたぁ
13:30からは私のステージ





今年で18回目の「桜のシンフォーニー」
毎年、桜は散って緑のシンフォニーだけれど
今年初めて”桜”のシンフォーニーになったそうです
今日は眠た過ぎて・・ここまでにします
続きは2へ。。

雨が心配されましたが、なんとか大丈夫でした

朝は、阿部野橋駅7:10発。
9時前に現地に到着

既にリハーサル開始時間だったので、即リハーサル~
蔵王堂
大きい~
今日のメンバー
左Vn/長野昭子さん、右Pf/林秀茂さん


10:30出演者・スタッフ全員で蔵王堂お参り
13:00開演

クラシック歌手の林佑子さんは
全日本学生コンクール声楽部門で優勝というだけあって
とても素晴らしい歌声
で容姿も美しいぃぃ
ピンクのドレスが似合っていて素敵でしたぁ

13:30からは私のステージ






今年で18回目の「桜のシンフォーニー」
毎年、桜は散って緑のシンフォニーだけれど
今年初めて”桜”のシンフォーニーになったそうです

今日は眠た過ぎて・・ここまでにします

続きは2へ。。