←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村 ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
私の作った不動産投資の無料レポート集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/
こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、
普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050
昨日は、民泊セミナーに参加のため
記事を休ませていただきました。
セミナーの中でデータが公開されていましたが
それを見て
「それはないやろ」
って思いました。
何かというと
バックエンドとして
「京都市内に土地から仕入れて物件を建てませんか?」
と、いうもののため
京都市の民泊は儲かるというデータを示しているのですが
それがメチャメチャ古くてビックリしました。
去年の11月2日時点で
民泊新法で番号の出た物件は27件と表示されています。
ちなみに
私の物件に番号が出たのは、11月19日なので
この27件には入っていません。
多分、11月下旬くらいから12月までの間に
多くの物件で番号が取れているはずと思ったので
最新データを調べてみると
400件以上
27件しか物件がなければ
いくらでも予約が入りますよね。
400件以上というのは
大阪市に比べれば圧倒的に少ないですが
京都には簡易宿所も1000とか1500とか言われていますので
いくらでも予約が入るとは言えないです。
たまたま、京都市の観光の閑散期ということもあり
2月は、私の部屋も同じマンションの別の部屋でやっている
元クソ代行業者の物件もガラガラです。
説明にいいところ取りした資料で
デッチ上げて、物件を売る業者は如何なものかと思います。
ところで
airbnbのサイトまたはアプリで
旅行者として私の京都の物件の所在地(○○町まで)を入れて検索すると
結構、予約が入っている物件が2件あります。
1フロア丸ごとで、フルリノベしているようです。
一体、どこやねん?と思い
住所を知らべると記載なし
行政から出た番号が、新法の番号の体系と全く違うので
簡易宿所だと思います。
検索した住所のすぐ横は公園なので
公園から110メーター以内にあると簡易宿所は取れない訳ですから
本来はもっと駅から遠い場所の物件が
airbnbの地図上は、駅近に寄せて
たまたま私の物件に重なったと思われます。
こんなズルい方法のせいで
ゲストを奪われているのは
「マジでいい加減にしろ」
って思います。
通報は出来ないのかな?
◆編集後記◆
昨日の夜のゴーイングとか
スポーツ関連の報道番組で
プロ野球のキャンプレポート
沖縄宜野座からの阪神のレポートでは
ファンイベントで
糸井が
「どんなものを食べたら、糸井選手のような体に成れるのですか?」
と、少年ファンに聞かれ
「I like パン」
パンが好きなのは分かりましたが
パンって英語じゃないし英語だとbread(ブレッド)やん。
「そんなことも知らないのか」
って思いました。
パンは、ラテン語のpanisを語源として
イタリア語「pane」
フランス語「pain」
スペイン語「pan」などとなった物だそうです。
いずれにしても
パンは英語ではないので
知らずに話して、笑われないようにしましょう。