起業家志望 ブログランキングへ
【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資の超初心者でもできる高収益物件を23%値切る指値術」
が完成しました。
こちらから受け取ってください。
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=130
不動産投資における3つの局面
・入り口(取得)
・運営
・出口【売却)
このうち入り口で有利に立つのにかかせないのが
指値のテクニックです。
あなたもこれで儲かる不動産投資をしててみませんか?
【無料レポート】「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」を配っています。
私の自宅購入時の経験を掘り下げ、
どなたでも使えるノウハウになっています。
一生に1度の買い物に、失敗したくないあなたへ
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」を配っています。
不動産の知識のない私がなぜこんな簡単にセミリタイア出来たのか?
その方法に興味ある方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
なお、「ゾンビ式“金持ち父さん貧乏父さん”第一の教えを2分30秒で自分のものにする方法」が
完成し、メルぞうに審査にも合格しました。
LPは、まだ完成していませんが
お急ぎの方はメルぞうから、入手していただけたらと思います。
ゴーストライター事件が泥沼化の様相です。
昼は、送料ビジネスの仕入れに行っていて、
ライブでは見ていないのですが
夕方の報道を見ている限り、
耳は聞こえてるように見えますね。
誰でも、喋る時、声を自分の耳からと骨伝導とで聞くんですが
耳からの情報が0とは見えなかったです。
新垣さんを名誉棄損で提訴するらしいです。
さて、どうなることやら。
消費税が8%に上がるまで
もう僅かになって来ました。
今日は、
周りの雑音に紛らわされずに
ちゃんと安く買えるために
改めて、整理してみたいと思います。
大型家電が駆け込みでよく売れているようですが
あれは、関心しません。
白物家電で、約6か月で
黒物家電で、約3か月で、値段が半分になるそうです。
家電って、値段がメチャ不安定です。
きっと、増税後、大幅な値崩れが起こるでしょう。
不動産も、相場での値動きが激しく
増税後の方が得です。
まあ、増税前に買う方が得なのは
これくらいではないでしょうか?
いわゆる、消耗品です。
それで
ここまで、書いてきて
突然ひっくり返すみたいですが
3%の差は大したことはないです。
例えば
10万円のものに
5%なら5000円
8%なら8000円
差額は3000円です。
この差額って大きいですか?
3000円あったら
単行本が2冊買えると言われそうですが
私が言いたいのは
元値の変動リスクと比べて大きいのかどうか?です。
3000円得するために
価格の変動という大きなリスクを取ってるわけですよね。
それって、正しい選択とは思えないです。
それに
早く買うと、資金が先に出ていく
保管の手間とコストなど
よいことは、ほとんどありません。
なので
消費税率が何%か?を意識しないのが
最も賢い方法だと思います。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964