8月も残すところあと3日。
色々なことが進んできつつあります。
朝、県の社労士会から書類が届きました。
中には、
名簿や会則のファイル、お知らせなどなど。
そして、会員証も 
変な言い方ですが、
開業が、自分の中で現実味を帯びてきました ![]()
早速、いくつかの研修会にも参加申し込みのFAXを送り、
来月、3つの研修に参加予定。
そこで、先輩方にごあいさつできる場が持てそうです![]()
そして、
所属する商工会議所から電話が 
毎月の会報誌に掲載される「新入会員」の紹介ページに
PRを書いてみませんか?とのありがたいお誘い。
「ありがとうございます
喜んで
」
と返事したのですが、
原稿の締め切りが2週間後 ![]()
「文章は間に合わせますが、
プロフィール用の写真を来月撮る予定なので、
写真データだけ、後からでいいですか?」
とお願いすると、OKとのお返事。![]()
ホッ
・・・ としたのもつかの間、
見本にFAXしていただいた原稿をみると、
HPのURLやメールアドレスを入れてる方がほとんど。
そうよね、せっかくなら入れたい、っていうか、入れなきゃ![]()
ってことは、それまでに作らなきゃ 
HPの文章は、少し時間をかけて考えて・・・
URLもメールアドレスも、独自ドメインで取りたいし・・・
と考えていたのに~~ 
![]()
![]()
一度お断りして、掲載を延ばしてもらうか?
とも考えたのですが、
やはり、声を掛けていただいた時が、
私にとって、ベストのタイミングなんだ ![]()
このタイミングを逃さずに ![]()
と思いなおし、
挑戦することにしました
きっと、遅れてもいいか、と思っていたら、
いつまでたってもできない。
今踏み出すことが、何より大切。
そういえば、ニュースレターも、見切り発車気味に滑り出し、
今はペースも固まってきたし、ね ![]()
あの時、一歩踏み出しておいてよかった~~ 

なんて浸っていたら、
ニュースレターの原稿の締め切りがあさってまで
ってことを思い出しました 
ヒィ~~ッ
![]()
毎日が締め切りの目白押しだわ~~ 
開業するって、
毎日が充実するわ~~

