スーパーカブC125(JA48)にグリップヒーター取り付けのご依頼が有りました。
グリップヒーターはタケガワ製です。
取り付けにはハンドルアッパーカバーを外し、配線を施します。
1点気になるのが、メーターのセレクトボタンがしばしば不能になることが有ることです。
組上げた際、メーター下部に配線が挟まるとメーターが上方に押され、セレクトボタンが機能しなくなります。
車両には既に電装の取り付けがあり、配線が混み合っていました。
慎重に組みましたが、ボタンを操作すると。。。
心配したとおりの事が起こってしましました。
配線を更に見直し、無事作業を終えることが出来ました。
JA48に限らず、JA58も同じ構造です。
ドラレコやUSB電源など、色々な配線をハンドルカバー内に通します。
余裕の有る構造に改良して欲しい点です。


にほんブログ村


