燃料添加剤の効果 | yokorin-tokyoのブログ

yokorin-tokyoのブログ

東京都足立区の横輪こと横山輪業です。
横輪の日々の活動をタイムリーにお知らせします。

燃料添加剤の効果
ワコーズ の フューエルワン 等、燃料添加剤が市販されています。
その効果を確かめるのは難しく、目にする機会はあまりありません。
今回、まさにその効果を診る事が出来ました。



 

このピストンとバルブは1万km走行のホンダTODAYの物です。
ピストンとインレットバルブが驚くほどキレイです。
カーボンの堆積が殆どありません。
下記特徴を如実に示しています。



アウトレットバルブにはスラッジの堆積が有ります。

特長:●吸気系(吸気弁、吸気インポート、インジェクター)と燃焼室に蓄積されたデポジットの除去●運動性能の向上と有害排ガス(炭化水素、CO、Nox)の低減●燃費改善●燃料系統(燃料タンク、吸気系、燃焼室)の防錆、腐食防止
添加量(目安):自動車-40~60Lに約150ml、軽自動車-30Lに約75ml、バイク-5L毎に約15ml、2サイクル車-5L毎に約5ml、ディーゼル車(クリーンディーゼル/ロータリーエンジン/尿素SCRシステム/DPFなど)-5L毎に約5ml

小排気量の空冷・インジェクション車両に起こりがちなカーボン咬みを未然に防ぎ、良好な燃焼を維持できます。
是非、参考にしてください。


横輪はスタッフ募集中です。

 


お電話、メール、応募フォームから。。。。
お待ちしています。