夏やから、しゃーないんやけど…



めっちゃ暑い💦


ってか、気温が高いのは許せる!

が!湿度は要らんわーえーん


年寄りは早起きやから、

朝ご飯までに畑仕事ときゅうりの収穫!




またか!!


くそっ!!



カラスよ、食べんのなら取るなよー!!

食べてくれるのなら、許したるけど

この食い散らかし方はなんやねんムキー


一生懸命きゅうりカブレと戦いながら

畑しとんのに、これは無いやろもやもや

失礼やと思わんか?!(思わんやろな…)


昨日は(も)節約料理ルンルン




手抜き料理とも言うウシシ



豚こま命のゆるりさん、

ストック沢山あるので、冷麺に乗っけます。



テールスープで食べる


と書いてある。

せっかくの牛のお味なのに?

大人の事情で豚乗っけます🐖


さあ、牛対豚や!!


豚肉茹でるお湯に、ポンっと1つ


チキンコンソメ(あっ!ここでチキンも登場)


かなり薄めの量



茹でた豚肉に、少しだけ味がつくのよ。




茹で上げたら

お鍋の茹で汁は濾して取っておきます。







この茹で汁ね、明日のスープに使いますよ。

捨てまへんチョキ



せっかく豚肉のいいお味が出てるんやから、

捨てたらあかんわ。



普段、冷しゃぶにする時は出汁昆布入れて

作ることが多いねん。


そしてその茹で汁は、お味噌汁に使ったりね。

一粒で2度美味しいってやつ拍手



ケチくさいけど、

捨てたらもったいないし、美味しいのよ。



昨日は、朝のうちにスーパー行ったんやけどね、

新生姜が安くなってたので…





刻んで〜



新生姜の土佐煮作りましてん。


お友達にもお裾分けウインク



ご飯がススムくん!




私は、ご飯食べられへんので

米化したオートミールといただきますわ。



半分冷凍しときました。





冷麺の完成写真は。。。




安定の撮り忘れ汗うさぎ


お腹空いててん


お味は…

さっぱり美味しかったですー!


何の違和感もなしOK



キムチも乗せたから、

まるで韓国の冷麺よむらさき音符




牛×豚そしてほんのりチキンも。



この盛岡冷麺、

せっかく牛テールスープを

味あわせたろうと思って作らはったのに、

キムチまで乗せられて

盛岡日本から韓国へ飛ばはったわギザギザ韓国



こんだけ好き勝手に味をいじり倒されて…


商品開発の意図と違い、

携わった方は、さぞ不本意であろう( ̄ー ̄)


ま、美味しかったからええやんね!



さてさて。。。



今日は何作ろう???




美味しいもん作ってねー!

窓際の女 キミちゃんハート