GWの初っ端、

夫と些細なことで衝突。


衝突といっても、

勝手にむこうが機嫌悪くなっただけ。


最近、ちょっとしたことですぐキレる。

ほんま、しょーもないことで。


おかしいんじゃないかと思うわ。

脳腫瘍って、初期には怒りやすくなったり、

人格が変わったりするっていうけど、

頭が痛いとは言わないので、ちゃうんやろな。

ただ、短気なだけやろな。

前はそこまでではなかったのに。


年取ったら丸くなる人と、短気になる人といるけれど、夫の場合後者なんやろか??



私的には表面だけの夫婦やからね。

普通に会話もするんやけど、

夫が不倫してからは、遊びに出かけたり、

旅行したりする気にはならない。


一緒に出かけることは、

車で出行かなければ行けないスーパーやホームセンターの買い物や、夫の洋服を買いに行く時だけ。


駅前の買い物なんかでは、

荷物持ちとしてでも一緒に行かない。


ブラブラ桜を見ようとか、お散歩とかも無い。



不倫に関しては、既に夫は何とも思ってなく、

時効となってる様子。

なので、出かけてもぜんぜんOKやろね。

私とはちゃう。



不倫相手は地元の人やから、

出会うのが嫌っていうのもあるし、

私の中での許せないこだわりがまだあるから。

どうしても嫌なんやわ。



喧嘩したりしなければ、

普通の夫婦みたいに接してるんやけどね。


喧嘩したら、嫌なこと思い出すから

堕ちますね。



GWが始まってからは、

家のメンテナンスで娘夫婦が

ずっと来てくれてたので、何とか気が紛れたから良かったわ。



2人だと目も合さず無言…


夫は、ただ言い争ったことだけに

腹が立っているんやろけど、

私は違う。



こういう時には、発覚した頃や、

嘘をつかれていた頃のことまで思い出してしまう。

なので、腹の立つ深さが違うと思うわ。



シタ側の夫は、時間が経つにつれ記憶も薄れ、

すでに過去のことで「あんなこともあったな」

くらいの事やろね。

2年間も遊んで、それなりに楽しかったやろから。

たまに冗談でその頃のことが話に出ても、

忘れたふりをしてるのか、記憶が曖昧。


でも、サレた側の私はそうはいかん。

2年間も嘘を突き通され、

裏切られていたという気持ちは、

そうそう簡単に忘れられない。

一生忘れへん。



しゃーなし、再構築を選んだんやけど、

そんな簡単にはいかんわな。

単純な夫は、無しになったと思ってるやろ。

でも、私はシタ側のように「あんなこともあったな」というくらいの軽い気持ちには

到底ならんわな。




老後は夫婦2人で旅行したり、

近場のドライブ楽しんだりするのが夢やったけど、

それは私にはできない。


夫が考えているよりも、

傷は大きくて深いから。



とにかくやね、

明日から、やっと出社してくれるので、

気持ち的に楽になれるわ。


こんな話、ブログに曝け出すのも

どうかなとは思ってたんやけど、



もうしんどくてね。



どこかに吐き出せば良いかなと。



人生、色々やな。



人生山あり谷ありっていうけれど、

「谷」が圧倒的に多かった気がするわ。



「山」とか「谷」っていうのは

捉え方次第なんやろけどね。