今日は有り難いことに満席になりました。 | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

投稿写真

今日は有り難いことに満席になりました。

知り合いの方づてにご予約いただいて、ご好評いただきました♪

ありがとうございます!!!

ランチも落ち着き、片付けながら毎日の惣菜配達の予約をいただく分を作っていたら。

携帯に警察から電話が・・・。

嫌な予感しかしない。

案の定、父が徘徊でお巡りさんに捕獲されてました(-""-;)

とりあえず仕事を娘に任せ、私はお迎えに。

お巡りさんに謝罪し&注意を受けました。

とほほ~(T△T)

昨日から姉が帰省しているから大丈夫だと思っていたけど、気がつかないうちに家を出ちゃうみたい。

姉は姉で夜中からずーっと父の徘徊に付き合っていて疲れたみたい。

捕獲した父は一旦お店に連れ帰ったけど、しばらくしたら帰る!と騒ぎだし、とても配達分を作る余裕がなく。

とりあえず一人だとまた迷子になるので、姉に連絡し合流できるまで付いて回ることに。

その間も違う道に行きそうになり、やんわり訂正するもおこりだし、煙草を吸おうとしたらライターがなく、お前が盗ったんだろうとおこりだし。

さすがにヘトヘトになりました(>_<)

姉に父を引き渡し店に戻ったけど、もう料理を作れる体力もなく、申し訳ないけど事情を知ってる方なので、配達惣菜は出来た分だけの配達にとどめました。

本当に申し訳ない!!!

そして帰宅したら頭痛と嘔吐でダウン。

暑い厨房で仕事をし、炎天下父の引き取りと徘徊に付き合っていたため、熱中症になっていたみたいです゜゜(´O`)°゜

でも今回のことで、やっと姉もデイケアへ通うことを了承してくれそうです。

あとは父本人が納得してくれれば!

何とか父の安全と、みんなの平穏な生活が保たれますように。