放置された掃除機・・・。 | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

投稿写真

放置された掃除機・・・。

週末はいつもは兄夫婦が父を見ていてくれるのですが、兄嫁さんの親戚でご不幸があったので、今週はぶっ通しで父を見てます。

とはいえ、足腰は丈夫なので、身体的介護はないのですが。

家事をやりたがらない父なので、今日は朝から洗濯に掃除にと頑張ってます。

最近寒いせいもあるのか、買い出しに行かないらしく冷蔵庫は見事に空っぽ。

緑内障が悪化してるのか、薬の袋は開けてあるけど(私や兄嫁さん、訪問看護さんが開けて置いておく)袋の微妙な開き口がわからないらしく、薬が入ったままゴミ箱に捨ててあったり(-_-;)

先日は自宅で転倒して、額をケガして流血騒ぎになったり。

親の認知症は大変だな~と感じてます。

この程度、まだまだなんですけどね。

そして駅前にでかけたはいいけど、未だに帰ってこない~(-_-;)