ダンナっちが亡くなって、
明日で1週間になります。
この1週間本当にバタバタで、
まだ1週間しか経ってないの?
という感覚です。
でもこの1週間でだいぶ心の整理は
ついてきたように感じます。
いや、心の整理の準備段階は
もっと前からしていたんですよね。
ダンナっちと闘病を始めてから2年1ヶ月。
その間、劇的な回復もあったし、
治療のかいあり元気な時もたくさんあったけど。
でも最初の余命宣告で医師から
「治るような病気ではありません」
と言われていたので、
どこか毎日少しずつ心の準備をしていたように
感じます。
そして抗がん剤を止めると決心して、
亡くなるまでの1ヶ月、
短かったけどこうやって一緒にいて看病できて、
また日に日に弱っていくダンナっちをみてきて、
1つ1つ受け入れようと心が動いたので。
今亡くなってまで1週間だけど、
想っていたよりもスムーズに
彼の死を受け入れられています。
ここ2日くらいは泣くこともなくなって、
笑顔でいられる事が増えました。
最期の1ヶ月、私はダンナっちの為につくしてきた、
ダンナさんが安心するように、幸せだと感じるように、
と思って行動してきたけど。
それだけでなく、ダンナっちからは
これから遺された私や娘がスムーズに立ち直れるように、
明るく前を向いていけるように、
そんな準備段階をくれていたのだと感じています。
これって、彼からの愛ですよね~。
こうやって彼がこの世を去ってからも、
彼の愛、家族への想いが受取れるなんて、
私幸せ者だな~と思います。
スイマセン、のろけましたw
まだまだふとした瞬間に彼との11年間を思い出して、
こみあげてくるときがあるけど、
少しずつ少しずつ、ゆっくりと歩いていってます。