おはようございます | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

おはようございます。

今日も綺麗な秋空が広がっています。

娘っちもお泊まりしているので
3人仲良く朝を迎えられて嬉しいです♪

さて今朝のダンナっち、
起床は7時だった為朝ごはんは半分寝ぼけながらでした。

それでもお粥+梅干し、味噌汁少々、ポカリスエットをいただきました。

段々腹水も増えてきて、ご飯を食べるのも難儀しますが
それでも頑張って食べてくれてます。

今朝の清拭はベテラン看護師さん2人だったので
いつもよりは痛がることは少なく、
終わってからスムーズに入眠となりました。

今日は昨日行けなかった売店に
リベンジしに行く予定です♪

体調落ち着いていてくれますように。