昨日の朝、朝ごはんを食べていたダンナっち。
「なんかさ~、ちょっと痛い気がするんだよね」
そっか・・・痛い気がするのか~
という事で、がんセンターに電話して、
結局受診することに。
ダンナっちって1度気になりだすと、
どんどん気になっちゃうタイプだから
思い切って受診した方がスッキリすると思うんだよね。
たとえ結果が悪くても、踏ん切りがつくんじゃいかと思って。
予約は入れてないので、待合で待つこと2時間。
前回受けた胃カメラとCTの画像も見ながら
話を聞きました。
結論から言うと、若干進行しているみたい(ノ_・。)
背骨に薄っすら転移の可能性があるモノがあったし、
腹水は復活しちゃったし。
気になっていた右下腹のシコリに関しては
「う~ん・・・わかんないなぁ」とのこと。
CTにもそのあたりには何も写ってなかったらしい。
おへその上のシコリは転移かもしれないそう。
胃カメラの結果、胃は現状維持状態みたいで、
良くも悪くもなってない。
さすがに20回近く同じ薬を使っているので、
効かなくなってきてもおかしくないので、
次から薬を変えることになりました。
次回から2週に1回の抗がん剤治療になります。
てことは、今まで月に1回だった治療が、2回に。
ん?もしや治療費2倍になるんじゃ・・・(°Д°;≡°Д°;)
再来週、私も転移の可能性を含めて、
再検査を受けるのですが、
これって、私まで転移や再発があったらどうしよう。
マジ、2人分の医療費なんて払いきれない。
2人合わせたら、たぶん収入超えちゃう・・・。
それにダンナっち、2週に1回の治療になったら、
それこそ副作用のことを考えると、
仕事また病気長期休暇もらわなきゃいけなくなるかも。
私も病気を抱えて、仕事はできないからだだし。
・・・。
こりゃ~本格的に自宅売却へ動かなきゃいけなくなるかも。
とりあえず市や社会保険関係で
何か手当てがないか調べてみますか。
いやぁ、金の切れ目が命の切れ目になるかも。