今日は・・・ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

やっとPC前に座れたのどかですニコニコ


ダンナっちがPC前に居座って、なかなかどいてくれず、

最近は携帯でポチポチとやってますグッド!


さて最近のダンナっちですが、

けっこー元気です音譜


昨日は車で30分のところにある

日帰り温泉に行ってきましたDASH!


こちらの温泉、ご近所さんの温泉施設に比べると

入館料等で倍以上しちゃうのですが、

行ってみて納得チョキ


すっごーく良かったです合格


麦飯石というサウナがあるのですが、

こちらのサウナ、とっても快適なんですべーっだ!


サウナ=我慢大会というイメージなのですが

こちらのサウナは暑いけど気持ち良くて、

思わずウトウトしちゃうほどぐぅぐぅ


でもしっかりと汗が出るので

デトックス!!!というかんじでしたにひひ


そしてお風呂の泉質も良かったし、

露天の中の1箇所は、

ガン患者さんの中では有名な

秋田県の「玉川温泉」と同じ効果があるという

ゲルマニウム温浴が出来るところがありました得意げ


何よりも大人の温泉という雰囲気のせいか、

はたまた入館料がちょっとお高めなせいか、

静かでマナーが良い人ばかりでした合格


そういう意味でもとっても快適な温泉でしたラブラブ



今日は駅前の●マ●電気に行ってきましたDASH!


我が家のテレビ、いただき物の10年選手なのですが、

ここにきてとっても調子が悪く・・・あせる


一時復活の兆しがあったのですが、

今週に入ってさすがに限界がきてしまいしょぼん


仕方なしに買いに行ったのですが汗


うーん・・・やっぱり高いな~むっ


30型くらいの物が欲しいけど、

どんなに安くても5万近くダウン


ちょっとキツイダウンダウン


フレッ●光に加入すれば7000円にまけますよ~

なんて声をかけられましたが、

今度はこちらが毎月払えるかどうか・・・ダウンダウンダウン


っていうか、必要ないし・・・パー


というわけで、今回は保留にしました得意げ


どっかに転がってないかな~

地デジOKの30型以上のテレビビックリマーク


なんならちょっと早いサンタさんが持ってきてくれてもいいけどにひひ


あ、ねずみ小僧がウチの前に

大判小判ならぬ札束置いていってくれてもいいけど得意げ




というわけで、

バイト頑張るかね~アップアップアップアップアップ