のどかんちピンチ![]()
ダンナっちが突然の闘病生活に入って早11ヶ月
晴天の霹靂で始まったこんな生活![]()
当然ダンナっちは闘病の為、お仕事休職してマス![]()
で、ですね。
今まではガン保険とか、実家からの援助とかでなんとかなってたんですが![]()
ここにきて貯金も底が見え始め・・・![]()
そして今月からさらにダンナっちのお給料、
休職期間が長いってーことで大幅減額になり・・・![]()
![]()
おう・まい・がーーーーーーー![]()
![]()
![]()
ついに、のどかが本格的に仕事を始めなければいけない時期に
きちまったよーデス![]()
とはいえ、こんなご時勢、そんなに簡単に仕事がみつかるはずもなく![]()
のどかは一応保育士と幼稚園教諭の免許は持ってるのですが、
できればその手のお仕事はしたくないの
だってーオンナの職場だからだ、けっこー派閥とかすごかったりするし![]()
何よりも大切な子どもを保護者から預かるお仕事だから、
ダンナっちの闘病の片手間なんかでするのは、
保護者の方々や子ども達にも失礼ってーもんだ![]()
というわけで。
できれば週に3~5日、土日は今やっている仕事があるから、
できればお休みをいただいて
なんて言ってると、なかなか見つからない![]()
だいたい求人にのってるのは、サービス業が多いし
そうなると土日休みってーのは厳しい![]()
かといって、事務系のお仕事はやったことがないので、
ノンスキルで30代という時点で、かなりムリ![]()
わがままを言うならば、
自分の病気のこともあるので、あまり身体に負担がかかるようなお仕事は
出来る限り避けたいもんだし![]()
っていうかさ。
私ダンナっちと結婚してから、これで3回目の大黒柱なんだけど![]()
ダンナっち以前2回ほどウツ病により、
仕事を長期休暇したことがアリ![]()
その時はまだ小さかった娘っちを保育園に預け、
朝から晩まで働きに働きまくったっけ![]()
当時働いていたレストラン
めっちゃ忙しい上に、めっちゃ肉体労働でハードでしんどかった![]()
若い男の子でさえムリって言うような所で![]()
![]()
ホントしんどかった![]()
![]()
![]()
私さ、ホントは専業主婦が夢やったんよぉ![]()
それが何が楽しくて、ダンナを支えなきゃいけないくらい働かなきゃいけんね![]()
はぁ
人生ってうまくいかんもんだね![]()
私なんて自分の手術代稼がなきゃって、
自分の腎ガン手術の前日まで仕事してたってぇのに![]()
まぁ、グチっても前に進まないので
とりあえず、今日一件面接に行ってきたよ![]()
どこか自分の条件に合った、縁ある所にお仕事行けるといいなぁ![]()