主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ -42ページ目

2013/10/26

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3748.jpg

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3749.jpg

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3751.jpg

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3752.jpg

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3753.jpg


小売市場モニター会。続いては、高速長田の食遊館へ。


ここも昔は、市場だったところ。


入り口を入ると、果物コーナー。


丹波栗とが、美味しそうです。


やはり、市場というだけあって、お魚も、美味しそうなのが、たくさん。


てっさとか、あります!!


お惣菜も、ポーションが、小さいのが買いやすい。


で。。ここで、
感動したのが、お肉。


なんと、夕方なので、半額に!


が。。


安さよりも、一頭買いをしているので、毎日、金額も、微妙に変わるというこだわり。


お肉屋さんが、牛の産地など、本当に丁寧に説明してくれたこと。


その後、移動して、前回同様に、グループインタビューへ。


これ、本当にすごいです!


毎日買い物をしている主婦だからこそ出る意見の数々。


どういう時に、市場を選ぶのか?


決して価格だけで、お店を選んでいるのではない。


何は、どこで買う。
こういう時はここを使う。
なぜなら。。


全てに理由がある。


ただ、魅力のあるお店、商品があるところで、買い物して、ついでに、他のものを買うと言うシーンは、確実に存在する。


ということは、地域で、ヒーローのお店をつくることは、地域を盛り上げる、素敵な作戦。


小さい時、母に連れられて、毎日市場に通った私。


また、活気ある、市場、地域のお手伝いが、できれば。と思います!

小売市場モニター会@フーケット

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3741.jpg

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3743.jpg

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3744.jpg

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3745.jpg


先週の土曜日、小売市場モニター会に参加してきました。


前回は、湊川の市場。


今回は、新長田のフーケットと高速長田の食遊館です。



こちらの2つは、パッと見た目は、スーパーマーケットにしか、見えません。



震災で崩れた市場の復興のカタチとして、マーケット型になったとか。


神戸駅に集合し、バスに乗り込み、
まずは、フーケットへ。



ここは、私の家の近くなので、しょっちゅういきます。


お野菜も新鮮でお手頃。
お魚、特に干物系が、お値打ち。
あと、お肉も、綺麗なんですよね。


今回気づいたことは、お惣菜もものすごい充実してること。


ふき山椒を買ったのですが、すごい美味しかった。


巻き寿司のセットも、なんと、420円!



そして、ここには、知る人ぞ知る、名品が。。



その名も、「牛肉するめ」


何なん?これ?


って感じですが、ビーフジャーキー
のような固いものではなく、タタキのようなものでもない。



お酒のあてに、ぴったりの、牛肉の燻製という感じのものです。



以前も、ブログでご紹介した事があり、その時も、コメントなどが、入り話題になりました。


毎週土曜日は、生鮮食品が、10%引きということで、フーケットの中は、すごい人。



活気がありますね。


この活気というのも、お店にとっては、大切な選ばれる理由。



市場の新しいカタチの成功事例ですね。


ラジオ関西 バンバンの番組、ラジオ%G%7%g!<$K=P1i

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3720.JPG

主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ-IMG_3721.jpg


昨日は、朝からラジオ関西のバンバンさんのバンバンさんの番組に出演してきました。


この番組の中にある、月一回の神戸ウーマンのコーナーでの出演です。


楽しかった!!


8分間ぐらいのものですが、打ち合わせ無しのぶっつけ本番。


私、このぶっつけ本番が一番好きです。



神戸ウーマンで、私の恋愛コラムが、意外と人気でして、主にその事について、語りました。



私の人間ウォッチング好きや、私の考えた語録に、ツッコミをいれていただき、かなり、笑笑のコーナーに。。



呼んでくださった、神戸ウーマン編集長 プリンスこと、篠原さんに感謝!