不定期更新ブログ -19ページ目

不定期更新ブログ

日常のこと、趣味の音楽のこと...を不定期で更新していくブログです。

中島美嘉の「雪の華」を歌えるようになりたいという夢を叶えるべく、カラオケに行く度にこの曲を歌っていました。それでも男の私はウォーミングアップをしても2回ほど歌うだけで声が枯れるくらい難しい曲だと思いました。キーは高いしロングトーンが多いしファルセットを使う所が多いはで…。

女性アーティストの曲はよく歌うのですが、この曲だけは90点越えができていませんでした。

 

ところが今日、遂にLIVE DAM Aiの採点で「雪の華」で90点を超えました!爆  笑

自己満足ですが妙にテンションが上がりました。

次は92~93点超えに向けて引き続き頑張るぞっとチュー

まだまだ音程がついて行けていないパートが多いのが課題です。

 

P.S. 「雪の華」余裕で95点超えする妻の厳しいアドバイスにも感謝しつつ。

12日は通っているピアノ教室の演奏会でした。

僕はアンドレ・ギャニオンの「めぐり逢い」を演奏したのですが、何と大トリを務めることに。

 

めちゃくちゃ緊張して後半でコケちゃいましたえーん

少し前に戻って弾き直して完走し、どうにか1回止まるだけで事なき(???)を得ました。

ん~、まだまだ修行が足らんプンプン

 

再び記事を更新しました。

 

肝心のUSB DACチップ(PCM2704)がいつの間にかディスコンになっていたので、「どこでも簡単に入手できます」的なくだりを削除しました。Amazonではそれなりに適価で売ってはいるのですが。

 

あと、チョークコイルの入手元について質問を受けていました。私は地元のアマチュア無線機を扱っている電子部品屋で1個200円位で買ってきたのですが、秋葉原でも勿論売っているはずです。頑張って探して下さい(ぉぃ)。

 

久しぶりにホームページを更新しました。

今回の更新では、オーディオ関係の記事(USB DAC自作)の記事を更新しました。

かなりマニアックな記事ですが、オーディオ関係については、これまで色々と勉強してきたので更新してみました。

 

記事を更新していたら、久しぶりに電子工作をしたくなってきました。次の目標だったハイレゾ対応USB DACの自作でも始めてみようかな…なんて思ったり。

 

 

前回の更新からの脈絡はありませんが、スマホを買い増しました。

仕事用とプライベート用…とか格好いい理由ではなく、単にGoogle Pixel 6aが欲しかったからですw

 

実はこれまで興味も無かったAndroidスマホですが、仕事でAndroidを深く深~っく触っているうちに、勉強用として(半分ウソ)欲しくなったのです。

つまり、Androidスマホが欲しくなって、機種を探していたらPixel 6aがズバリ来た感じです。

 

これで所持しているスマホは、iPhone 13 ProとPixel 6a(Android 12)の2台になりました。

iPhoneはこれまで通りメインで継続して使いますが、Pixel 6aはデータ通信専用として使うことにしました。

 

スマホなどの通信費は家計でも固定費の部類に入るため、これを増やすのは良くないのですが、iPhoneのプランを見直したり、インターネットをもっと安い回線/プロバイダに替えるなどしてなんとか怒られないように遣り繰りしています。

 

ちなみに、これまでに同時に所持していた最大の携帯台数は3台です。

スマホが登場したての頃で、ガラケーとWZERO3とiPhone 3GSを所持していました。

その後、WZERO3をドナドナして次にガラケーを…

そして最後に残ったiPhoneの系統をメインに使い続けている感じです。