
夏にインフルエンザ!?
こんにちは、ドイツ在住のYokoです
先週8/11のライブのご参加・ご視聴有難うございました。
ライブ後に空手の稽古に行ったのですが、帰宅後から急激な頭痛、全身の筋肉痛、吐き気と倦怠感で睡眠もよく取れないまま朝を迎え、翌日土曜日は、体調が悪いまま屋外での空手の稽古に行ったものの、雨降りの中で体が冷えてたこともあってなのか強い寒気と頭痛に襲われ、トレーナーに事情を説明して途中で帰宅しました。
それでも雨の中3時間滞在…
帰宅後はすぐに熱いお湯に使って身体を温め、
そこで初めて体温を計測したらなんと
38.7℃
え〜っ!
まさか発熱しているとは思わず単なる頭痛だと思っていたのでびっくり
風邪かインフルエンザ?
症状的にはインフルエンザに似ている様に思ったものの、夏でもインフルエンザにかかることなんてあるんだろうかと思いネットで検索したら、夏でもインフルエンザにかかることはあるそうです。
そういえば、数日前にエアロビのトレーナーが強い風邪にかかったと聞きていたのでひょっとしてスポーツセンターで感染したのかもしれません。
まずは休息をとることが1番なので、電気毛布とお布団をかぶって休むことにするものの、熱が出てしんど過ぎて眠れない…。
もうぐったり状態で、身体中が痛いし、去年の12月にかかったインフルエンザに症状が酷似している…。
熱を下げる為に脇下、頸部、頭に冷却剤で冷やして、イブプロフェンを飲んでを8時間ごとに繰り返し…。
ようやく、週明けの月曜日の今日は熱も下がり、頭痛、吐き気の症状もなく回復することが出来ましたが…
鏡を見たら…
唇にヘルペスが出来ていました
免疫機能が低下していたということですね。
約2日間寝込んでいたのですが、ドイツ人夫があれこれ身の回りのお世話をしてくれて助かりました。
『Yokoは運動し過ぎだから、もっと食べないといけないよ』
ということで、
豚レバーのバター焼きとふかしたジャガイモを作ってくれたので、食欲がないものの食べることに。
ただ、胃腸機能も弱ってるいることもあってレバーはかなりヘビーで半分ほどしか食べられませんでした。
でも私のために食事を準備してくれた夫に感謝です。
代わりにヨーグルトやプリンが喉越しよく、さっぱりして美味しかったです。
でも体重を測ったところ
1kg減っていてビックリ
熱は下がったものの、体力的には落ちているのでちょっとずつ栄養を摂取して体力回復に努めます。
今日のお昼ごはんはお粥を作ってみました。
冷凍ご飯に水を加えて電子レンジで温めたただけでお粥が出来上がりました。
日本なら梅干し、塩コブ、お漬物を添えるところですが、なにぶんドイツですのでそんなものはありません。
家にあったしそふりかけとお塩、スモークサーモンを電子レンジで温めて焼き鮭風にしていただきましたが…
美味しかった〜
やっぱり私は日本人だ

皆様、夏風邪、インフルエンザ!?にご注意
下さい!
最後まで読んでいただき有難うございました
急病用に常備オススメ!