NAGISAのブログ

NAGISAのブログ

大好きな横浜とマリノスのこと。

今シーズン2回目のアウェイは、京都です。

新しいし、駅近らしいと聞いて行ってみたいと思っていたスタジアム。

「もしかして…?」の気持ちもあったから、

アウェイ応援ツアーが出た時にすぐ申し込みました。

アウェイ応援ツアーの何がいいって、チケット付きなとこ。

チケット争奪戦は、高見の見物です😁



晴れてると思ったら雨が降ったりとなかなか山の天気な立地ですが、とてものんびりしてて良いところでした。

スタジアム前の広場のエコマルシェのたこ焼き🐙が美味しかった!
(写真はありません💦京都のたこ焼きは、出汁系なのがよい)

vs.京都 1-3
・角田くんの退場は、ゴール裏の真正面からだとイエローですらないように見えてしまう
・あんなに目を腫らして、顎だって治ってないだろうに…つらい
・直後のロペスゴール!!得点王おめでとう!!!陸がアシストも嬉しい
・戦術エウベルなのでは?
・なべこ、がんばってたよ
・健さんがFK頭にあててクリアして、みんなを鼓舞してたのかっこよかったな
・最終的に榊原くん、かみじ、健さん、海夏の4バックになってたけど、慣れたものよ 
・前半の失点が痛かったな
・挨拶のとき、ゴール裏をじっと見つめてた健さんと一森くんや顔を覆って泣いているように見えた宏太。
サポーターの気持ちがきちんと届いているんだな

****

リーグ2位で、ほんとに悔しいと思うようになりました。
だから、もっと強くなるよ。


月末の金曜日開催ではありますが、

ギリギリのタイミングで半休取得成功。

夜から寒くなる予報もあったし、大正解でした。

(このツケは、本日土曜日のお仕事に回ってきてますが)


vs.新潟 0-0
・消化しきれないような悔しさと、落ち着いた心持ちが同居してる不思議な感じ
・喜田さんのスピーチで、また泣いた
・パスが少しずつずれたり、DFラインが少し低く感じたり、ちょっとチグハグさもあったね
・陸がくるくる回ってたのすごかったな

*****

ライブ会場並のギャラクシー、めっちゃ良いです。

クラブの頑張りがシーズン最多入場者数という数字に繋がって、本当に良かった。


***
と、ここまでは神戸の結果がわかる前に書いたわけですが、いま2位が確定しました😭
ちょっと落ち込んでるけど、まだ3試合、頑張ろう。

急に寒くなり、リーグ戦も終盤な雰囲気が出てきました。

ひさしぶりに東~西ゲートまで歩いたら、

色んな◯◯会に遭遇。

始まる前からみんな楽しそうで、スタジアムって、なんて素敵な空間なんでしょ。

(ほんとは、六日町ブースでお米買う予定が、すでに売り切れで撤収されてた💦)


vs.セレッソ大阪 2-0

・拓真のシュートがバーに当たって入らなかったとき、これがセレッソとの相性!?って、少しネガティブになってしまった

・健さんが、ACL遠征の疲れを感じさせない溌剌プレーで痺れる。

 山ちゃんと対面で、試合途切れたときにハグしてたのグッときたよ。

そんでもって、終盤にバクスタ煽ってたのかっこよすぎ

・つのぴの顔に似合わず、体育会系なところ好きだけど、こっちがヒヤヒヤ。でも、いてくれると攻守で安定するね

・海夏、がんばった!パスの精度が高くてめっちゃ気が利いてたよ

・エウベルすごすぎでは。とにかく味方で良かった

・うちのブラジリアンたち、めっちゃがんばる


***



怪我している選手たちの背番号フラッグ、泣けました。
まだまだ、みんなで頑張ろう!


久里浜移転後、初の練習見学に行ってきました。

練習見学は、4年ぶりぐらい?

選手の様子は、各種メディアから発信されているので、そちらを見ていただくととして個人的感想を。


・JRからもそんなに遠くないよ

・とにかく日焼け注意というか焼けた

・あついよー

・トイレは、入口付近のみ

・走り方だけで選手がわかった頃が懐かしい。

もう少し鍛練しないと、選手を間違えてしまう

・移籍してきた選手たちが口にする強度の高さは、

練習そのものより、考えながら練習することかな。

漫然と参加するとあっという間に終わってしまいそう

・見てる方もかっこいいだのかわいいだの言ってるうちに全体練習終了

・スポーツパーク内に久里浜テラスという食堂があります(旧スマイルテーブル)

・そこで、ビールが飲めるよ。もちろんアサヒスーパードライ

・やっぱり昼ビーは最高


あれ?何の感想?





めっちゃ仕事が忙しいからこそ、

無理してでもマリノスを観に行こうと思った日。

行って大正解。

選手たちが慣れないポジションでも頑張っている姿に勇気をもらいました。


vs.カヤFCイロイロ 3-0

・スタメン見てもポジションわからず

・スリーバックでした

・永戸くんが座り込んで、寝ころんで顔を覆っている姿はつらかった。大事に至りませんように

・宏太のゴールは遠くてわからないうえにVARで、喜びどころわからず

・健さんはフル稼働と思いきや、休ませる監督

・結果、ユースあがりのちびっこスリーバックに

・3選手とも真摯に持ち味も出しながらプレーしていて好印象

・健勇のゴールキレイだったな

・海夏のアシストがよすぎ

・決めるとこ決めるのさすがアンロペなんだよね

・健太が報われるときがきますように


****
久しぶりのゴール裏でした。
西村くんチャントの歌詞がやっとわかったし楽しかった!

トリパラトリパラ

ルヴァン杯に敗退し、DF陣に怪我が続き(しかも目を覆いたくなるような大怪我😭)

仕事は忙しいし、とにかく心が辛い週でした。

スタジアムに行くのもなんだか緊張。

でも、最寄り駅でちびっこマリサポが手をふってくれたり、

いつもながら素敵なイリソさんのディスプレイを見てたら、

大袈裟だけど日常にマリノスがあることの幸せを思い返せました。


神奈川フィルさんの生演奏もとっても良かったし、スタジアムは楽しい場所だよね✨


神奈フィルさんアンセム中のゴール裏



vs.札幌 4-1

・試合前の集合写真で、場所がなくなってた宮市くん見てたら活躍する気がした←

・喜田さんが何度も両手を広げてラインをあげてる姿が頼もしい。

喜田さんが、応援しているチームにいることに本当に感謝してます

・ロペスのドンピシャパスからの宮市くんゴール、最高。この高速カウンター待ってたよ

・陸となべこの安定感

・海夏たくましくなった

・後半からのエウベルは理不尽すぎる。MOMに選んでー

・一森くんの反射神経

・サネくんから健勇への交代でざわつくスタジアム

・しかし、CBは健さんでしたね。ちびっこユースあがりを率いている感の健さんもかっこよかった

・健勇のゴールで歓喜

・あさひー!最後きめたー

・榊原くん、J1リーグ初出場おめでとう。ボールを失わない技術と気合いを感じたよ

・勝利後の挨拶にむかうとき、胸の前でお手振りする永戸くんがあざといな


************


試合前に河合さん(と勇蔵と波戸さん)のトークショーを少し聞けました。

行進で永戸チャントからの河合チャントをしてくれたサポーターに河合さんも喜んでて、

こうやって思いが繋がっていくんだね。


マリノス観戦をすると、仕事のことはすっかり忘れてリフレッシュできるので、

週の半ばの試合は、疲れた心にめっちゃ効きます。

そんなわけで、平日の試合、結構好きです。



vs.浦和 1-0 

・角田くん、ひとまわり大きくなった?

・健さんがスローイン投げようとして、ボールパーソンからボールもらったら、すでにエウベルが投げてるというコント

・陸がMOMで表彰台にのったとき、周りのあちこちから「かわいい…」って聞こえました。

プレー中は凛々しいのが、またいいんだなぁ

・永戸くん、試合終わったらすぐに上着を羽織ってたけど、さては寒がりだな

・なべこの怪我が軽傷でありますように


******



まだまだ諦めてないし

ここからってこと

マリノスサポーターだからよく知ってるよ!


vs.神戸 0-2

*****


着ていった服とか靴とかアクセサリーとか

なんかしっくりこない一日だったわ。

そんな日はたまにはあるけど、いつもではないし。


選手たちもそんな感じでしょ。



民衆の歌のときのフラッグ、かっこよすぎたわ!

私、興行としてのACLが好きなんです。

大好きなクラブが真剣勝負の国際試合をするシチュエーションにテンションがあがるんですよね。

ホームでACL観られるのは2014年以来?

英語アナウンスや表記に国際試合を実感したり、

初めてお目にかかる仁川サポーターの雰囲気を見たり、

いつものホームなようで、いつもと違うことが非日常で楽しくて、それだけで行って良かったです。

7,000人の観客なんてもったいない。

みんなもっと来て!


vs.仁川 2-4

・試合内容は置いとこう

・足もシュートの球速も速いって正義

(うちにも速い選手いるのに、たまには見たいな凝似カウンター)

・海夏が試合に出てると嬉しい

・加藤くん、ようこそマリノスへ

・つのぴ、復帰おめでとう。最後のキャプマ似合ってた


****

仁川サポーターがゴール裏に掲げてた横断幕

「ユ サンチョルを忘れずにいてくれてありがとう」には、心を動かされました。

サンチョルがいたから、対戦相手だけど繋がりを感じるし、リスペクトしあえるね。

本当にいい選手だったと、あらためて。

それにしても、バイキングクラップは少人数ながら大迫力でした。




スタグルのジンギスカン美味しかったよー

めっちゃぶれててごめんなさい😜



夏は大好きですが、最近は体力に自信がなく、

無理せずにゆっくり出発。

マネフォさんのラバーバンドは間に合わず。

先着2万人がなくなってるのは嬉しいことだよね…?


でも、スプラッシュには間に合った!

この日も最高でした。


ビニール袋が用意されてたり、注意喚起もありのバクスタでしたが、濡れてる人も楽しそうでした(私がトイレで遭遇した方のみの偏った感想です😃)
来年もこれ、やってほしいねー


vs.FC東京 2-1
・今シーズン、劇的な勝利が多くて感情の揺れがすごい
・なべこは、最後の得点だけじゃなくて試合中、ずっと働いてた
・100試合のセレモニー、息子ちゃんかわいかったな
・健さん、めっちゃ進化してる
・イノケンのプレーにわくわく。あとは最後の精度だけ
 (途中で脱臼してた?)
・宮市くんの裏抜け良かったわ
・からの西村くんからのカツくんループ最高
・試合前の宮市くんとテルくんのハグにジーンとしたけど、なんだかんだ、今いる選手たちがいちばん
・エドゥ、素晴らしかったな
・ナムさん、馴染んでたなぁ
・陸、お誕生日おめでとう。選手みんなの子供?弟?みたいな存在だよね

*****

畠中くんのけががとにかく軽症でありますように
ヤンマテも最後いなかったし心配
ACLも始まるし、みんなでがんばろー