高野山真言宗(こうやさんしんごんしゅう)
は、弘法大師・空海によって開かれた真言密教の一派で、
和歌山県の高野山にある金剛峯寺(こんごうぶじ)を総本山としている。
高野山真言宗の特徴
信仰の中心:弘法大師御廟(奥之院)を信仰の源泉とし、
壇上伽藍を修学の場としています
歴史: 816年、嵯峨天皇から高野山を賜った空海が開創。
密教の教えを日本に広めました
全国の寺院:約3700の末寺を包括する宗派で、
管長は金剛峯寺の座主を兼任します。
教え:真言密教は「即身成仏(そくしんじょうぶつ)」を説き、
修行によってこの身のままで仏になることを目指します。
横浜市に存在する高野山真言宗派の寺・寺院
徳恩寺(とくおんじ) 227-0065 青葉区恩田町1892
恩田薬師堂(おんだやくしどう) 227-0065 青葉区恩田町2169
萬福寺(まんぷくじ) 227-0064 青葉区田奈町15-9
長見寺(ちょうけんじ) 241-0014 旭区市沢町879 I
長源寺(ちょうげんじ) 241-0802 旭区上川井町214
密藏院(みつぞういん) 245-0016 泉区和泉町727
金蔵院(こんぞういん) 235-0016 磯子区磯子磯子4-3-6
真照寺(しんしょうじ) 235-0016 磯子区磯子8-14-12 HP
金剛院(こんごういん) 235-0021 磯子区岡村5-3-1 HP
海照寺(かいしょうじ) 235-0003 磯子区坂下町4-19
宝積寺(ほうしゃくじ) 235-0001 磯子区上町7-13 HP
大聖院( だいしょういん) 235-0005 磯子区東町6-20 HP
最勝寺(さいしょうじ) 221-0864 神奈川区菅田町2713
青蓮寺(しょうれんじ) 221-0863 神奈川区羽沢町762
東泉寺(とうせんじ) 221-0863 神奈川区羽沢町1635 HP
能満寺(のうまんじ) 221-0044 神奈川区東神奈川2-32-1
遍照院(へんじょういん) 221-0021 神奈川区子安通3-382 落語/マジック
薬王寺(やくおうじ) 221-0061 神奈川区七島町6
般若寺(はんにゃじ) 233-0016 港南区下永谷1-32-11 HP
福聚院(ふくじゅいん) 233-0003 港南区港南1-3-2
安養寺(あんようじ) 234-0054 港南区港南台2-24-13 HP
東樹院(とうじゅいん) 234-0052 港南区笹下2-24-17
眞光寺(しんこうじ) 233-0001 港南区上大岡東3-1-1 HP
自性院(じしょういん) 233-0007 港南区大久保2-34-15 HP 写経/法話/etc
福徳院(ふくとくいん) 233-0015 港南区日限山1-67-30
光明寺(こうみょうじ) 234-0051 港南区日野7-19-19 HP 落語/バザー
德恩寺(とくおんじ) 234-0053 港南区日野中央2-10-14 HP
久光院(きゅうこういん) 223-0053 港北区綱島西2-10-10 HP
観音寺(かんのんじ) 222-0026 港北区篠原町2777 HP
光明寺(こうみょうじ) 223-0057 港北区新羽町3990 HP
圓應寺(えんのうじ) 223-0056 港北区新吉田町4098
長光寺(ちょうこうじ) 222-0004 港北区大曽根台13-23
歓成院(かんじょういん) 222-0037 港北区大倉山2-8-7 HP
三会寺(さんねじ) 222-0035 港北区鳥山町730 HP
證菩提寺(しょうぼだいじ) 247-0013 栄区上郷町1864 HP
般若院(はんにゃいん) 244-0842 栄区飯島町2149 HP
宝蔵寺(ほうぞうじ) 246-0031 瀬谷区瀬谷5-36-14
無量寺(むりょうじ) 224-0054 都筑区佐江戸町2021
東漸寺(とうぜんじ) 224-0054 都筑区佐江戸町2240
福聚院(ふくじゅいん) 224-0054 都筑区池辺町2296 FB
長王寺(ちょうおうじ) 224-0053 都筑区池辺町2827
慈眼寺(じげんじ) 226-0013 緑区寺山町229
長藏寺(ちょうぞうじ) 245-0052 戸塚区秋葉町348
福泉寺(ふくせんじ) 245-0053 戸塚区上矢部町1712
長泉寺(ちょうせんじ) 244-0813 戸塚区舞岡町3492
東漸寺(とうぜんじ) 231-0859 中区大平町101 HP
千蔵寺(せんぞうじ) 231-0822 中区本牧元町12-16
多聞院(たもんいん) 231-0822 中区本牧元町2-16
東福院(とうふくいん) 231-0826 中区本牧荒井64
真福寺(しんぷくじ) 231-0824 中区本牧三之谷50-1
天徳寺(てんとくじ) 231-0805 中区和田山1-1
願成寺(がんじょうじ) 220-0046 西区西戸部町3-290
大聖院(だいしょういん) 220-0063 西区元久保町5-20
東福寺(とうふくじ) 220-0034 西区赤門町2-17
大仙寺 (だいせんじ) 240-0014 保土ケ谷区霞台15-16 HP
香象院(こうぞういん) 240-0012 保土ケ谷区岩間町2-153 写経/法話/護摩
遍照寺(へんじょうじ) 240-0012 保土ケ谷区月見台38-31
福生寺(ふくしょうじ) 240-0051 保土ケ谷区上菅田町744 HP
安楽寺(あんらくじ) 240-0022 保土ケ谷区西久保町120
円福寺(えんぷくじ) 240-0022 保土ヶ谷区西久保町137
真福寺(しんぷくじ) 240-0065 保土ケ谷区和田2-8-3
林光寺(りんこうじ) 226-0003 緑区鴨居2-4-1 HP
舊城寺(きゅうじょうじ) 226-0015 緑区三保町2038 HP
萬蔵寺(まんぞうじ ) 226-0012 緑区上山2丁目15-2
長泉寺(ちょうせんじ) 226-0011 緑区中山町732 IST
東観寺(とうかんじ) 226-0002 緑区東本郷1丁目21-1
寶塔院(ほうとういん) 226-0006 緑区白山2丁目35-12 HP
乗蓮寺(じょうれんじ ) 232-0051 南区井土ケ谷上町33-1
西光院(さいこういん ) 232-0051 南区永田東1-22-3
弘明寺(ぐみょうじ) 232-0067 南区弘明寺町267-1 HP
蓮花院(れんげいん) 232-0002 南区三春台19
普門院(ふもんいん) 232-0003 南区別所4-7-1
吉祥寺(きちじょうじ) 232-0061 南区大岡1-6-1
玉泉寺(ぎょくせんじ) 232-0033 南区中村町1-6-1
弘誓院(ぐぜいいん ) 232-0041 南区睦町2-221 HP
地福寺(じふくじ) 232-0035 南区平楽103
萬福寺(まんぷくじ ) 232-0061 南区大岡5-39-17
西光寺(さいこうじ) 232-0063 南区中里3丁目25-3
増徳院(ぞうとくいん) 232-0035 南区平楽103
普門院(ふもんいん) 232-0064 南区別所4-7-1 FB
定光寺(じょじょうじ) 232-0066 南区六ツ川1-270
大聖院(だいしょういん) 220-0061 西区元久保町 5-20
金剛寺(こんごうじ) 230-0024 鶴見区市場下町 6-33
龍泉寺(りゅうせんじ) 230-0078 鶴見区岸谷4-3-2
西光寺(さいこうじ) 226-0003 緑区鴨居 2-4-1
観護寺(かんごじ) 226-0023 緑区小山町 677-9
円光寺(えんこうじ) 226-0017 緑区新治町109-7
福泉寺(ふくせんじ) 226-0026 緑区長津田町3113 HP