縁起のいい寺でライブ!
2016・2・6~愛媛・西予市~
細い山道を慎重に車で登っていくと、小さなお寺が見えてきた。繁栄寺であった「繁栄の火祭り」にやってきた。お寺でのライブは自分にとっては初めてだったので、楽しみにしていた。ステージは境内に設置した舞台の下。曇り空でちょっぴり肌寒いなか、愛の葉ガールズの1回目のライブがスタートだ。この日は、きよら、美紀ちゃん、愛ちゃん、莉緒、そして萌景の5人の出演だった。
繁栄寺という名前の寺は日本で唯一。その名の通り、とっても縁起がいい。パワースポットとしても有名なんだそうだ。商売繁盛。愛の葉にとっても、さらなる飛躍を目指すためには最高の舞台かもしれないね。ライブ開始前、開花した椿を見ていたら、数羽のメジロが花の蜜を吸っていた。もうすぐ春だね…。そんなことを考えていると、メジロが遠くに飛んでいった。
この日の萌景は髪をひとつに束ねていた。いつもは下ろしているか、ツインテール系が多いっていう印象だけど、この髪型は珍しいよなあ。でも、落ち着いた感じだし、個人的には好きだな。「いついつまでも」の時、右手をゆっくりと下げていく振りつけ。柔和な笑みだった。うん、かわいい。
女の子の髪型のことはよく分からない。ライブ後の物販中に、萌景に聞いてみた。そのポニーテールって珍しいよね?「ポニーテール?」。そう、ポニーテール。「これ、ポニーじゃないよ~。ひとつくくりっていうんだよ~」。えっ、そうなん?「ポニーはもっと高い位置で結ぶんだよ~」。ちょっぴり得意げに言われた。しっ、知っているよ、それくらい!まあ、確かにツインテールとふたつくくりも違うからな…。ど、どっちでもいいやん!クスクス笑っている萌景を見ていたら、少し悔しくなった…ww
MC中、横から狙ってみた。境内に掲げてある繁栄寺の横断幕?が見えた。この角度だと、お寺でライブっていう雰囲気が分かるね。みんなが話している間、萌景はいつも、大きなジェスチャーをして笑っていることが多い。この日も同様。そんな推しを撮っていたら、ファインダー越しに目が合った。とても楽しそうな表情だった。
そうそう、この日は昨年12月に愛の葉を卒業したばかりの咲葉良がメーン司会を務めていた。上下ともにジーンズという出で立ち。相変わらず、カッコいいね。しかし、メンバーの中に入っても、何の違和感も感じられない。いますぐにでも愛の葉に復帰できるんじゃない?みんなといっしょに話す元サブリーダーを見ながら、そんなことを思っていた。
ライブ後に菓子巻きをした、きよらと萌景がメンバーを代表して、餅つきに参加した。2人いっしょにキネを持って、ペッタン、ペッタン。どっちかといえば、きよら主導で動かして、萌景が体を持っていかれるていう感じだった。なんだか、おかしかった。2人で協力して、なんとかつきあげた。ついた餅を関係者が丸めて、来場者にふるまわれた。あんこもちをもらった。温かくて、めっちゃうまかった~。やっぱり、つきたてが一番だね。
ゲストとして、大相撲の十両・石浦(宮城野部屋)が来場。非力なアイドル2人とは違って、力強くキネを振りおろしていた。横綱白鵬の内弟子と知って、驚いた。大阪でスポーツ記者をしていたころ、大相撲担当をしていて、まだ平幕だったころから、白鵬を取材していた。なつかしいなあ…。この後、ちゃんこ鍋も食べた。部屋での稽古後、白鵬に「食べていく?」と誘われ、ちゃんこをよくごちそうになったなあ。汁をすすっていると、なつかしさがこみ上げてきた。
午後の2回目のライブ。萌景は髪をおろし、左サイドに編み込みをした髪型で登場した。昼ごはんで、ちゃんこを食べたと聞いた。お相撲さんの栄養源でもあるおいしいものを食べたからか、いつも以上にハッスルしているように見えた。「アグリズム」の時、砂利で足を滑らせてしまったのか、転ぶハプニングも。ヒヤッとしたけど、すぐに立ち上がって、ダンスを再開した。ホッ、よかった…。
ほかのメンバーにはない笑顔が萌景の長所。そんな彼女が好きなんだけど、時おり違った表情を見せることがある。「Self Talk」の時、真顔で見つめられた。いつもは子どもだなって思うことが多いが、14歳の女の子にこんな大人の表情を見せられると、ドキッとする。まあ、この後、いつものクシャクシャの笑顔の萌景に戻ったけどね。
節分厄除けの大護摩・火渡りが執り行われた。護摩壇をもうけて、護摩木を炊き、住職が事業繁栄、商売繁盛を繁栄不動尊に祈願。その後、参拝者が熱くなった土の上を渡った。愛の葉メンバーも一般参拝者とともに歩いた。みんな、これからも農業アイドルとして、ますますレベルアップするように願ったのかな。
心身ともに清められた後は、お待ちかねの餅まきだ。愛の葉メンバーは石浦関らとともに来場者に餅をまいた。萌景たちもたくさんの餅を一気にまいていた。「萌景~!」。そう叫ぶと、彼女は振りかぶって、こっちのほうに投げてくれた。結果、7袋(2個入り)で14個ゲット。半分は萌景にあげた。餅をついて、食べて、火渡りもした。こりゃ、縁起がいいや。愛の葉はもちろん、自分の運気も上がってくれたらいいなあ。











