ぐろあな、行きたーい。
ぐろあなというのは
恵比寿駅近くにある
アナログというカフェのコトです。
アタシだけがそう呼んでます。笑。
逆さに読むと
ぐろなあなのに
ぐろあなと言ってしまうのデス。。。
隣り合ったビルが
建物の中でくっついてるの。
店内にダンサーがあるんよー。
テラス席もあるしねー。
あ、ANALOG、聴こ。
27時間テレビは
ほとんど見なかったけど
正午ちょい前から
ちょこっとみ見ました。
替え歌に受けちゃったんやけど
甘いっすか?笑。
終了直前の国営放送で
今までありがとうございました
なんて言っていて
「終わり」という
シチュエーションに弱いもんですから
グズってしまいました。
もう、
随分前から
やろうやろうと
のばしのばしにしてた
アドレス変更お願いメールを
ついに、送りました。
よく連絡する方とか
iPhoneユーザとか
逢った方とかに
パラパラパラと
変更をお願いしてたのですが
最近、
docomoでの文字入力が
苦手になったこともあり
ぐろあなほーそー終了日に
送信させてもらいました。
機能を利用して
一括送信する気でいたのに
docomo→他社乗り換えは
できないのね。。。
そんなに甘くないかー。笑。
で、
ぐろあなにBcc。。。
ひさびさ過ぎて
それだけ送るのに
気が引けてしまう方たちに
ちょこっとメセジを
打ったりして。
で、
個別メールしたい方
数名が残ってますが。。。
送信後、
登録したよー、
というお知らせをいただく時に
近況を書いてくれたり
写真つけてくれたりで
楽しかったデス。
都度、
連絡し合う仲ではない方も多いワケで
そんな中、
結婚したよ、とか
コドモ生まれたよ、とか
転勤したよ、とか
変わってないよ、とか
変化や変化してないのを
ニコニコ読ませてもらいました。
どうしてるかなー?
と思い出してると
察知したようにメールくれる
友だちがいるのですが
それに甘えて
こちらから
メールしなくなったりだったのですが、、、
その彼女から
よーちゃんからメールくれるのって
アドレス変更の時だけだね
なんて言われて反省。笑。
たまに、
そーゆーことありますよね。
どーしてるかなー?
って、思い出してたら
メールくるとか。
今日は逆パターンで
夫婦でアタシを
思い出してくれてたらしーのですが
そこにメールが届いて
驚きつつ、喜んでくれたー。
なんかね、、、
メールのシステムをつくってくれた
メール氏、
ありがとうございます!
だよね。笑。
それと、
一度に複数の方からいただくと
より
個性がわかりますねー。
みなさん、
お元気そうでヨカッタです。
随分逢ってなくても
笑顔が浮かびました。
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール


