photo:01


正直、
SKAFUNKでこんなにアガるとは
思ってませんデシタ。驚。


いち早いついーとありがとう、C!


菊地湯にてもらってきたフライヤーに
マシカクいちまい。


久々の折り紙で
随分時間かかっちゃった。


つる。
photo:02


エキュート東京にオープンした
銀座・空也さんの新業態
空いろのくも/KUMO。
photo:03


他のラインナップは
たいようという名のどら焼き
つきという名のクッキー
ほしという名の餡


詳細はググって!
全種類、いただきたい!


それにしても
この空いろの空、
パンダによー似てるわー。


曲名つながりで
ひとつだけ。
photo:08


愛媛の山田屋まんじゅうさん。
グランスタで見かけました。
結構あちらこちらで買えるね。
サッポロは東急と三越だって。


もひとつグランスタ。

photo:05


DEAN&DELUCAにて
販売が始まったという
wagashi asobiの
ハーブの落雁。


柚子やらハイビスカスやら
エッフェル塔やら葉っぱやら
数種の中から
クルマの形で苺味を選びました。


開けるなり、いい香りー!


つづきまして、、、
photo:06


茶釜ーーーっ。


一保堂茶舗さんの
喫茶室 嘉木にてお薄。
photo:07


きゃーーー。
かわいーのだー。


幸楽屋さんの金魚鉢!


ぷるぷるぷるぷる、、、


もっとアップで
カシャるんやった。笑。


13:30までの時間限定で
デミタスカップでいただく
お抹茶があるとか。


早出してみよーっと。


気軽に手軽に
テイクアウトできるお茶も
ありました。


あったかいの、つめたいの、
抹茶のスムージー。


国際フォーラムのB辺りから
皇居方面に向かうとあるんで
いってみてー。


というコトで
本日は
太陽の陽子に対抗して
洋菓子の洋子が
和菓子をご案内いたしましたー。