225522。-未設定


いつも右へ行くところを
左へ寄り道したらみっけた淺沼組。
朝からテンション上がるアホです。


サクヤは
市ヶ谷から千鳥ヶ淵へ。


まずは、ピスパク。
225522。-未設定


近隣リーマンチームが
こじんまりと
でも、
持ち込んだテーブルを囲んでた。


東郷おじちゃんのお屋敷跡を
公園にしたところなのですが
PEACE・DVDの撮影場所デス。


撮ってるところを
撮られてる、
アレデス。


続いて、ヴォコウ。
225522。-未設定


桜ではなく、薔薇だよーん。


っちゅか、
ゲートできてたり
薔薇模様になってたり
また変わってたし。。。


しかも、
屋上で電気作れるよーに
なってたし。。。
225522。-未設定


カシャりませんでしたが
道路沿いの桜が
赤信号に照らされ
一部、真っ赤になってて
一瞬、焦りました。


225522。-未設定


靖国も、
千鳥ヶ淵も
武道館も自粛。


でも、そこそこ人は出てました。
225522。-未設定


数年前に同様に
シゴト帰りに来たときは
ライトアップされた様が
コトヴァをなくす程の光景でしたが
ことしは
想像力モリモリで見ました。笑。


そばにいた女子が
桜、元気ないみたいだねー、
なんて言ってたけど
桜はアタシタチを
どんな風に見ていたんかな。
元気ないのはこっちで
そーゆーキモチで見てるから
そーゆー風に見えたのでは?
なんて、思ってみた。


225522。-未設定


SAKURA水産で
ちょこっと呑んでキタ。


地下の狭い店内に
近隣リーマンチームがいくつか。


九段下で地下に潜らず
お堀端?線路沿い?
線路のナナメ上を歩き
市ヶ谷へ戻ったのですが
遊歩道には学生グループが
たくさん集まっていて、、、


街灯のみで
ライトアップなしのところで
暗闇の中
肩を寄せ合っていたよ。
225522。-未設定




彼らは日中、思う存分
サクラを愛でていると思うのですが
サクヤの光景は
一緒にいれば大丈夫!
って感じでした。


大騒ぎ度は低めでしたが
しっかり、
道端に転がってる輩もいたよ。
225522。-未設定


土曜日の雨に
なんとか耐えてもらって
日曜は明るいうちに
見に行きたいわー。


友人のRTで知りましたが
陸前高田市で
お花見やるらしいですね!


17日かな?


数少なく残った
山の上の桜と
たった一本だけ残った
松林の松を愛でるとか。 。。


開花予報の翌日開催らしいけど
お花見日和になりますように。
笑顔満開になりますように。
225522。-未設定