ゾロメ日記。-NEC_4914.jpg

ナニゴトも
考え方ひとつで
展開が
かわってゆくんだなー
と実感しました。


一難去って、また一難。


そーゆーコトが
あったのですが


一問解いて、また一問。


って考えたら
そか、
やさぐれないで済むんじゃね。


モンハンやってないけれども
1クエ1クエ、
難関突破してきたいデース。


目の前のモンスターに
果敢に立ち向かえーっっっ。


笑。






捨てれねー、
手放せねー、
なんでよ、
そっか、
やぱ、いっちゃえ、
えい!


を繰り返してる断捨離も
随分楽しくなってキマシタ。


半月に一度
断捨離メールが届きます。


提唱者の
やましたひでこさんのコラムは
やぱ、的を得ていて
この前のメールで
グッときたのは、、、


やましたさんも

「捨てなきゃヨカッター」

と何度も思い
でも
そのたび
なくてもやってこれた、

とゆーよーなコトが
書かれてまして
そか、
納得できるまで
その経験の積み重ねが
必要なんねー、、、


と思えたのデス。



捨てれば捨てるほど
感じたコトのひとつに

モノがたくさんあるのは
悪いコトじゃなく
たくさん持っていても
散らばっていても
考えがまとまってれば
えーんやねー

とゆーのがアリマス。





最近は
部屋の空間が増えて
アタシのアタマん中も
ヨユーが生まれてきて
胸や頭や目の中や
アチコチにあるモヤモヤが
クエにより(笑)
クリアになってキマシタ。


「点数」の
設定見直ししつつ。。。



そーゆーコトか!
そーゆーコトね!



目からこぼれ落ちた鱗で
何かを作れそうです。



でもって、
数々の失態や失言を
省みつつ
また更に
失態や失言を繰り返してマス。


終わらねーっ!
終わるんかっ?




あしたのクエに備えて
寝るっ!




あれれ。
タイトルのコト
序章程度しか
書けてない。笑。笑。笑。