ブログネタ:イルミネーションは見た?
参加中
本文はここから
こんにちわ~
昨日のお昼休みFBで メッセージが来て
見たら 吊るし柿の先生から(笑)
「今日帰ったら 柿をもみもみして下さい」 との指令が
吊るし柿を分けてくれた 友達が揉みごろになったら
知らせてくれるってことになっててん
友達にも師匠がいはって 師匠からの友達に もみごろ連絡が入って
連絡網のように回ってきたん
昨日は 帰りが遅くなってしまった・・・
柿のこと気になりながら ドラッグユタカに寄り道して
いつもとは 違う道通って帰ったら
この前通った時にちょっと気になってた おうちの前で
ちょうど信号待ちで止まった
もっと奥のほうまで いっぱい飾ってはったわ
信号が変わりそうやったし 慌てて写メ取ったし ぶれぶれやん・・・
ちゃんと全体撮れへんかったな
まだどっこも観に行ってないけど・・・こんなとこの 信号待ちで観れた(笑)
ここのおうちの前は狭い道やし 停車してまで見たりとかする人いないけど
前に八幡に こことは比べ物にならへん位の すんごい家があって
口コミでどんどん評判が広がって
周辺道路に駐車して見に行く人が 増えてったことあった
あたしも まだそれほど有名になる前に 友達が いいもん見せたろ って
連れてってくれて観て来た
庭の大きな木にもめっちゃイルミネーションしてあって
屋根の上までトナカイが走ってたりとか エレクトリカルパレードみたいに
めちゃくちゃ綺麗にしてあった
けど何年か前に やめはってんかなぁ~なのでもう見れません
でー帰って忘れず 吊るし柿をもんだよ~
優しく優しく もみもみもみ
ひとつひとつ丁寧に 美味しくなぁれー美味しくなぁれー って
気持ち込めながら もみもみもみもみ
さわった感覚が さわり心地が
なんか すでに美味しさが充満してる感が 漂ってた
もらって吊るした日の柿がこちら↓↓
そして 夕べもみもみして
今朝 朝陽を浴びて 輝いてる柿が こちら↓↓↓
楽しみ~~~♪
本格的な イルミネーションも観にいかねば!



