こんにちは!

年齢を言い訳にせず 挑戦できる自分に変わる

エネルギーマネジメントの櫻井謡子です






 

 

初めましての方は
こちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)
↓↓↓
桜井謡子の自己紹介ラブラブ

 

 

長~い春休みに突入して

早1か月が経とうとしています


 

この1か月で我が家の成果は大きく2つあります




一つ目は、

子どもが本能のままに


子どもらしく過ごせていること!キラキラ



学校があった時、

 

正直我が家の子どもたちは

めちゃくちゃ忙しかったあせる



塾にサッカーにと

長男が受験モードの時は特にゲッソリ




分単位で移動を考えたりして

まさに売れっ子のアイドルのような生活

それに合わせて動く親はマネージャー




もちろん会話もかける言葉も

勉強のことが多くなりがち




それが

この1か月学校も塾も休校

お稽古も休止(自主トレ)

なんなら学校の課題も提出しなくて良いときたら

そりゃーしませんニヤニヤ




でもその分

時間を気にせず

 

思いっきりお友達との時間を過ごしたり

本を読んだり

好きな動画や映画やアニメを見たり

新しい体験にチャレンジしてみたり

 



自分の本当に好きなことを


好きなだけやっています



そして良く寝るビックリマーク


一気に身長が伸びたような(笑)





そして親も時間に追われることなく

関わることができるので



寝る前の恒例行事として

我が家では花札をするように



そんな時間を過ごせる今に感謝デレデレ








二つ目は、

子どもたちがお料理に関心を持ったことラブラブ






休校開始直後は

食事を作る負担が増えて

ため息が多かったけど



子どもたちは時間に余裕があるからか

母の動きを良く見るようになったからなのか



しだいにお料理をしたがるように音譜

 

 



小4の次男は

お米の炊き方から始まり

簡単なお料理だと

てきぱきと作れるだろうな

というレベルにまで上達✨








そして

揃って一緒に食事をする回数が

 

ぐっと増えたので



毎回お料理が出来上がる直前に

”ご飯を食べる用意をして~!”



(※ご飯を食べる用意

=お箸や飲み物の準備をしたり

=ごはんやおかずをお皿に盛りつけたり)



と声をかけ続けること1か月

 



定着してめちゃくちゃ助かってますニヤニヤキラキラ



そろそろご飯かなという頃合いになったら

”何か手伝おうか?”

と声をかけてくれるようになった


その変化が嬉しいデレデレデレデレデレデレ



その場で自分が出来る事を見つけて

行動できるようになってほしいと思っていたけど



こうした食事の準備からも

伝えられるし

実践できるなと思いました




コロナの影響で休校は残念だけど

出来ない事より

出来た事に目を向けていきたいなと思いますウインク