ロイヤルミルクティって作れるんだぜ。 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

独身気取りの今夜ですが、なにか?

こんばんは。よっこ。です。

明日、レシピ発表会です。

息子は実家でおばばと(2わん)過ごしています。
ダンナは、社内旅行で浦安(爆笑)。

ふふふ、我が家は私と娘だけです・・・。

わーーーーい!!!!

と、羽伸ばして、近所のカフェに夜カフェしに行く気マンマンだったのに、
見本のポテ焼いて、準備の荷物詰めて、
長めに風呂入って、春雨スープすすって、
のんびりロイヤルミルクティ飲んで、まったり。

したら、この時間・・・。あれ、いつもと変わんないけどw

これから、携帯でどうやって目覚まし鳴らすのか研究して
寝ます。

明日お会いする方々、どうぞよろしくお願いします!!!

あ、でもー。
一人暮らしって元々向いてないのかなーとかって
ちょっと思いましてん。

娘もなぜか今日に限って早々にハウスで寝てるし、
話相手(娘)がいないってことはお口が静か・・・。

息子じゃないけど、ずーっとしゃべってるタイプなので、
相手がいないと(いてくれるだけでいい。別にしゃべらないから。)
つまんねーーーー。よおおおおお。

部屋の空気をかきまわすのが、私だけじゃイヤ!!!って
理由アリですかね?そういう感じです。




そうそう。内部発表会のことなのですがね。

手帳初心者さん、大歓迎ですよ!!!

ダメだしって、手帳をある程度やってるから・・・。とかじゃないと私は思っていて、
その時に、来ていただいて話を聞いていただいて、
ご自分がどう感じたのか、を私は聞きたいのですよ。

要は、(内容もあるんだけどね。)

講師としての立ち振る舞いとか、言い回しとか、
この人の話しっぷりなら、私頑張れるスイッチ押せそう!とか。

なんとなく、参加してみようかな?で、来ていただければうれしいっす。
全然、ウエルカムです。

年末差し迫って、お忙しいとは思うのですがね。
お越しいただけたら、小躍りして喜びます。

よろしくお願いします!




こぶたラボの「ちびっこギャングと暮らす母さんのための手帳術」はコチラ

主婦のための手帳講座講師資格取得のための
第二回内部発表会(手帳講座)についてはコチラ